
バイト先の廃棄を盗み食いしてしまいました。
高校生です。
ゴミ捨て場で監視カメラの目を盗んで廃棄を盗み食いしてしまいました。今になって罪悪感が凄いです。たとえバレていなかったとしても、私はこれからバイト先では後ろめたい気持ちでバレていないかどうかビクビクしながら生きていかなくてはなりません。店長に見せる顔がありません。
別店舗で働いている友人が「廃棄が勿体無くて監視カメラの目盗んでたまに食べるんだよね」と言っていて、ならば私も大丈夫だろう、ちょっとくらい、と軽い気持ちで犯罪を犯してしまいました。物が違うだけできっと万引きと変わりませんよね。私の手はずっと汚れたままです。もう死にたいです。消えてしまいたいです。すみません。すみません。店長にもしかしたらバレているかと思うと申し訳無くて怖くて怖くて泣きたくなります。
もうやらないと誓っています。
私は昔から我慢出来ない人間です。もう二度と同じことを繰り返したくありません。自制心が皆無なので自制心を鍛えたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
廃棄する時に、「くれ」と言ってもらいましょう。
食べ物を粗末にしてはアカンと先祖代々言い伝えられております、ハイ。
江戸時代の飢饉の時には、鎮守の神が菜っ葉を食えと苗を配り、それで生き延びたとか、
戦争中は食べ物がなくて、おかゆと言えばお湯の中にご飯粒が2つ、3つ浮いているだけだが、それさえ病気の時ぐらいしか食べられず、普段は芋の、それも茎を茹でただけだったとか・・・
いやはや。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
5
平安と平穏と平和の違い
-
6
平和のためにできること
-
7
世の中はもう終わっているので...
-
8
集団無視
-
9
日本の法律ではなぜ一夫一妻な...
-
10
ファイト‼
-
11
中学生が取り組む平和学習につ...
-
12
日本が他国に攻め込まれたら い...
-
13
長崎平和祈念像の意味
-
14
なぜ軍隊なんかに入るの?
-
15
法を学ぶ意義はなんだと思いま...
-
16
第一次世界大戦が日本に与えた...
-
17
被爆者差別(3世)
-
18
古代ギリシャの文献
-
19
原爆落とされた件、日本って被...
-
20
虫を助けるなら人間を助けろと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter