
fire stickが繋がらず困っています。
我が家のWi-Fiは
JCOMの無線LAN320M,1ギガのものなのですが
firetvstickをたくさん使うと、ネット接続が切れてしまい
動画が見られなくなってしまいます。
それは1ギガの容量を超えてしまったからなのでしょうか?
(同じWi-Fiに繋いでいる携帯はスムーズに動きます。)
また、Wi-Fiのギガ数を増やすことは可能なのでしょうか?
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> firetvstickをたくさん使うと、
これは具体的にどういう意味でしょう??
ご自宅に何台もテレビが有りそれぞれにFirestickをつなげていて、そられのテレビで同時にFirestickを使う・・・ということでしょうか?
そうではないですよね?
1台のテレビでFirestickを長い時間使う・・・という意味でしょうか?
> ネット接続が切れてしまい
ネットが切れるとは具体的にどういう状態を言われていますか?
Firestick側でWi-Fiの接続が切れるということでしょうか?
> それは1ギガの容量を超えてしまったからなのでしょうか?
> (同じWi-Fiに繋いでいる携帯はスムーズに動きます。)
> また、Wi-Fiのギガ数を増やすことは可能なのでしょうか?
ご自宅のインターネット接続環境は「光回線やケーブルテレビ回線を引き込んでいて、そこにWi-Fiルーターなどを設置して自宅専用のWi-Fi環境を付加している」と想像しますが正しいですか?
そうなのでしたら携帯電話回線を使ったインターネット接続を行う際の契約プランのような通信量の制限はありません。ご安心ください。
で。「ネット接続が切れてしまい」の具体的現象がわかりませんため何とも言えませんが、可能性は以下の3つです。
(1) ご自宅に引き込まれている光回線やケーブルテレビ回線はベストエフォートサービスといって複数の契約者が1本の回線を共用するため夜のゴールデンタイムから深夜に掛けて混み合い回線の速度が低下する。そのためインターネット経由の動画データの取得がテレビでの再生に追いつかず画面が固まるなどする。
(2) Firestickの動画配信を行っている配信会社のサーバならびに通信機器が混み合っていて、配信要求に対するデータ送信の処理が追い付かず、結果的に(1)と同様の現象が起きたりそもそも接続に時間をようしたり、特に接続待ち時間が通信処理のタイムアウトを超えたため接続エラーになったりする。
(3) 自宅内のWi-Fiルーターとテレビが離れていたりするため通信状態が安定せず、例えば冷蔵庫のモーターが動き出したタイミングなど電気的雑音が増した際に通信が切れてしまい、再接続までに時間を要したり、手動で接続操作をしないと再接続出来なかったりする。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- Wi-Fi・無線LAN Fire TV Stickについて 2 2023/05/18 11:47
- その他(インターネット接続・インフラ) これって、むちゃ安く済みません?? 6 2023/01/02 00:51
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの回線についてお聞きしたいです。 簡単に言うとデスクトップPCをWi-Fiに繋ぐと、Nin 5 2022/03/24 02:43
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが切れる時の理由は何がありますか? たまーに月一ぐらいで、携帯が5台ある、プレステ一台、f 2 2022/10/21 10:21
- Wi-Fi・無線LAN Googleドアホンを購入し、いままで使っていましたが、急にWi-Fiに接続できなくなりました。原因 2 2022/06/10 09:37
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線に詳しい方 9 2022/08/10 04:51
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
ネット閲覧では得られない読書...
-
WIFIについて
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
Bフレッツと@xx.pdx.ne.jpメー...
-
人工知能のAIとCIの違い
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
ダウンロードよりアップロード...
-
壁のLANからWiFiルーターってで...
-
PSPでネットに接続する時、SSL...
-
PS3オンラインプレイ中に頻繁に...
-
植物の名前を教えてください。
-
無線LANルータと無線LANブロー...
-
アドレスの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
読めますか:揚収
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報