dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

d=So/2ルートV2-V1/V2+V1
の公式の導出お願いします。
コロナで習っていないので、分かりやすくお願いします!

A 回答 (1件)

こんな公式、覚えなくてよいと思いますよ。


教科書を見れば書いてあるし、一生に一回も使うことはないでしょうから。

でも、質問文に中の式は書き方がめちゃくちゃだ。どこが分母で、どこがルートの中か全く不明確。

d = (So/2)√[(V2 - V1)/(V2 + V1)]
ここで
 V1:地殻を伝わる P 波( S 波)の速さ
 V2 :マントルを伝わる P 波( S 波)の速さ
 So:走時曲線が折れ曲がる地点の震央距離

ということです。

こんな式、ふつうの大学生でも導き出せません。

https://teenaka.at.webry.info/201408/article_17. …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!