アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうやって割れた?

グラスが不思議な割れ方をしました。
グラス上部1.5センチほどのところがグルっと割れています。
気付いたらこうなっていたので、どうしてなのか分からないのです。
分かる方がいたら教えて下さい。

「どうやって割れた? グラスが不思議な割れ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ちなみに割れたのはこれだけではなく、もう1個、別の形のグラスも同じように気付いたら割れてました。
    共通点は、どちらもニ○リで買った安いグラス(確か200円くらい)で、縁先にいくほどガラスが薄くなっているという点です。

      補足日時:2020/05/11 22:26

A 回答 (2件)

手吹きで作られたグラスは 吹いた方や


ガラスの原料の選別、厚さ等を 良く考えて作られるものと
それらを 原価の節約の為に 削っている方の作るものと
まちまちです。

なので 商品として 値段に見合う価値のグラスと
値段に見合わない価値のグラスがあります。
写真のような 割れ方を避けたいから 手吹きのグラスを求める
のでしたら ありかも知れませんが

強度 となると 一概には言えません。強度だけを求めるなら
それこそニトリで 機械成形だけれども 強化ガラスを使ったグラスも 
あります。

グラスは 選ぶのが難しいんです。使い方も お好きな方は乾杯は
邪道だと 嫌いますし、かといって分厚いグラスでは透明度が気になる
とか 

でも ご自身の気に入るグラスを見つけるのも楽しいです。
機械成形でも 良いものもあれば 手吹きでも 悪いものもあります。

若いときに グラス(ガラス)に はまったので 良いものはやはり
それなりの値段になるもの とも 思っています。
江戸切り子のグラスや バカラのグラスは 投げたり落としたり
しても 無事だったりするので 結局は高いものはそれなりに
長い時間 楽しませてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近は、安くてもそこそこ形が良いのがあるので、安いものばかり買ってました。それがこんな割れ方をして、ちょっと驚きました。

以前には手吹きのグラスを買ったことも何度かあり、今回お話を聞いてまた買ってみたいなと思いました。1個1個、個性が違うグラスを持つのも楽しいですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/13 01:33

ガラスの機械成形されたものは そんな風に割れる事が 


多いです。

普段の洗い方の癖も 底を持ってスポンジを口回りに滑らせる
やり方をしていると 段々と摩耗する事もあるみたいです。
乾杯も人それぞれ やり方が違い、グラスの縁ではなく 
胴体部分を合わせて いると 目には見えませんが細かいヒビが
入る事もしばしばです。

居酒屋さんのグラスは 酒メーカーやビールメーカーから
販促用途で 供与される事が多いのですが やはり機械成形なので 
同じように 洗っている最中に割れて 手をざっくり切った事もあります。

後は指輪を常時着けている方は グラスを洗う時に 石や指輪の縁で
内側をそのように丸く傷つけたりしています。
気付かないうちに グラスカッターの役割を指輪がしてたりもします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか。
手吹きで作られたものの方が丈夫ということですか?
見た目では分からないですが、安いものは安いなりの強度しかないということですね。

お礼日時:2020/05/12 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!