dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳男です。

野太い歌声を薄っぺらくする方法はありますか?高音になるほど薄っぺらいのですが、低音になるほど野太くなります。喋り越えは低いです。

A 回答 (2件)

普段の会話は地声ですが、歌う時の声は作ります。


しかし、その前に普段の会話を考えてみましょう。
低い声の時声の高さを下げていますか、いないでしょう。
高い声の時、声を上げていますか、いないでしょう。
普段は低い声も高い声も自然に出しています。
その音域は、大体2オクターブ半です。

歌は殆どが1オクターブ半の音域で出来ています。
何も上げたり下げたりする必要は有りません。
下げれば汚い声になり、上げれば薄っぺらな声になります。

あなたの気持ちをメロディーに乗せて、遠くの人に語ってあげればそれで十分でしょう。
カラオケは自分のキーに合わせて上げ下げすれば良いでしょう。
    • good
    • 0

残念ながら、声は持って生まれた素質(体質)で決まってしまうため、これを変えるのは不可能に近いよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!