
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>今まで色々と植えた りしてるのですがすぐ枯れてしまいます。
原因は根腐れですね。 日当たり、日陰に限らず土壌の水はけは良いに越したことはありません。 ましては日陰はなおさらです。
地盤に高低差をつけてから、庭全体の土壌改良をする必要があります。
植栽はそれからです。 日陰に植栽するポイントは葉色の異なる植物を植えてやることです。
3年程度の計画を立ててじっくり作庭すれば良いものになります。
こちらに日陰に強い宿根草等があります。カタログを取り寄せて眺めてください。
http://www.ogis.co.jp/
http://www42.tok2.com/home/kengei/kage_01.htm
わたしなら次の植物達を植えます。
(草花類)
クリスマスローズ、斑入りアオキ、アスチルベ
オモト、ギボウシ、ヒイラギナンテン、ヒメツルソバ
アジュガ、ユキノシタ、セダムコールデンビューティ、
ラムズイヤー、レンゲショウマ、アジサイ、
(樹木類)
イロハモミジ、ナツツバキ、ニワトコ、椿、モッコク

No.4
- 回答日時:
関東地方平野部(標高100m程度以下)
農村(都市気候の影響を受けない)
ドクダミが育つ程度の環境
として.
植物ならばシダ類がきれいですが.花が咲くというとダクダミくらいしか思いつきません。
コケの生育は結構難しいので進められません。
木漏れ日程度が期待できるの手是あれば.いろいろ種類があるのですが。
No.2
- 回答日時:
水はけの悪さが日が当たらない事が原因かどうかまず確認してみてください。
プランターはプランターでその中を植物を育てやすい土作りをしなくてはなりません。日向土、パーライトを混ぜる、など土作りの手間はどちらも同じくらいになると思います。いじくりまわせるなら、排水用のみぞを掘ってもいいかと。日当たりはともかく、土さえ作れれば何とかなると思います。
プランターも今気に入りの種類や合った種類が無いので分けていろいろ試すという目的でやってみるにはいいかと思います。
お庭の広さが分からないのでなんとも言えませんが、木ならば低木で横へ横へと行かないものがいいかと思います。
#1さんのいわれる「シャドウ~」や「日陰」「シェードガーデニング」「土作り」でGoogle検索してみて下さい。
↓これも一例です。
参考URL:http://www42.tok2.com/home/kengei/kage_01.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 這わせるのにおススメのバラについて 5 2023/05/28 12:37
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
- ガーデニング・家庭菜園 庭に花木(花水木)などの日当たりの良い木を植えたいと思っております。夏は太陽の位置が高く日差しが強く 2 2022/09/18 18:41
- ガーデニング・家庭菜園 葉っぱが干からびてどうしうようもない。。。 3 2022/06/13 11:16
- DIY・エクステリア コンクリート製車庫の上に庭 湿度? 4 2022/09/18 13:53
- ガーデニング・家庭菜園 ひまわりが開花するまでの期間 3 2022/07/16 07:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
水を好む木
-
水はけの悪い土地に木を植えた...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
プランターの土に残った根は、...
-
真砂土と芝生
-
湿気の多い土を好む植物を教え...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
ハイビスカスの葉っぱがおかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報