プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は普通のディスクトップPCを使用しています。
しかし、ゲーミングPCの方がパフォーマンス、スペックに優れているので次はこれにしようかと
思うのですが、基本ゲームはしません。
普段はエクセル、動画編集、他にネット等ですが、ゲーミングPCでも普通のWindowsの操作として
使えるでしょうか?
また、手入れなどはする必要がありますか?
どうして左側がガラスなのでしょうか?
両方の違いを教えてください。

A 回答 (6件)

今お使いになってるのは、スリム型デスクトップでしょうか、それとも液晶一体型デスクトップでしょうか? 最近メーカー製の民生用パソコンでデスクトップと言うと、液晶一体型が殆どです。

企業向けのデスクトップと言うと、スリム型になります。

液晶一体型デスクトップは、まずグラフィックボードが搭載できませんので、CPU 内蔵のグラフィックスでできる範囲のゲームしかプレイはできません。元々ノートパソコンをデスクトップ型にしたようなものですし、用途としてはインターネットのブラウジングとメール、Office に音楽・動画再生等ができれば十分と言う訳です。

スリム型は一応ロープロファイルのグラフィックボードを搭載できるものもありますけれど、電源容量が小さいので高性能なものは搭載できません。業務に使う場合は、CPU 内蔵のグラフィックスでも十分ですので、大概はグラフィックボードを搭載していませんね。これも、インターネットのブラウジングとメール、Office に音楽・動画再生等ができますので、十分な場合が多いです。

ノートパソコンでもゲーミング用のものがあって、専用のグラフィックチップを搭載しています。これはまた別の話になるので、取り敢えずはデスクトップのゲーミングパソコンについて書きます。

筐体はタワー型で、ケースの大きさは Mini-ITX 用の小さいものから、Micro-ATX 用のミニタワー型、ATX 用のミドルタワー型などがあります。更に大きなフルタワー型もありますけれど、置き場所に困るので選択する人は多くないですね。

特徴は、フルサイズのグラフィックボードを搭載できることです。それに、電源に関してもグラフィックボードが要求する電力を供給できるように、汎用の ATX 電源が搭載でき、500~1500W くらいまでの電源が選択できます。CPU は高性能で、最近では 6 コア以上が多いですね。最多のもので 16コア 32スレッドもあります。動画編集には、多コアが効果的です。
※スレッドとは、物理的コア数とは別に処理に使えるプロセッサの数のことで、一つのコアを二つに分けて分散処理が可能。コア数とスレッド数が同じ場合は、コア数だけの CPU。

メモリも 8~32GB と幅広く、最近では 16GB が標準となっています。動画編集の場合は、64GB 等を積むこともあるようですね。

システムドライブは、SSD でデータドライブに HDD を搭載しています。中には、HDD の代わりに SSD を載せて高速化する場合もあります。特に動画編集などでは、ストレージを SSD 化すると効果が高いようです。

グラフィックボードは、ゲーミングパソコンにとって生命線です。高性能なグラフィックボードを搭載すると、重いと言われているゲームも容易にプレイできますが、更に重いゲームが出てきていたちごっこが続きます。ピンキリの世界ですね。

CPU は、Intel が第 10 世代を発表しました。AMD は Ryzen 3/5/7/9 3000 シリーズで Intel を圧倒しています。当分この図式は変わらないでしょう。高性能な CPU と高性能なグラフィックボードはセットのようなものです。また、動画編集ではグラフィックボードの GPGPU を使って、エンコードを高速に処理できます。ハードウェアによるエンコードは、劇的に時間短縮が可能です。CPU を使ったエンコードは画質の面では有利ですが、最近のグラフィックボードによりエンコードも画質では劣らないようですので、GPGPU が使えるソフトでは処理時間でかなり有利になります。

以上から、ゲーミングパソコンは、インターネットのブラウジングとメール、Office に音楽・動画再生等はお茶の子さいさい、動画編集にも強いと言う訳です。業務用途とは違って Quadro 等の非常に高価なグラフィックボードは使っていませんが、GeForce でもそこそこ編集は可能ですので、コスパが良いオールマイティなパソコンであることは間違いないです。

"手入れなどはする必要がありますか?"
→ 発熱する部品が多いので、ファンもそれなりに多く回っています。埃を吸い込む量もある程度想定しなくてはなりませんので、小まめな掃除は必要ですね。埃だらけになると熱が籠ってオーバーヒートしてしまいます。

"どうして左側がガラスなのでしょうか?"
→ 最近は RGB LED が付いた光物が多く流行っていて、それらを見せるためにガラスを使っています。一寸前まではアクリル製だったのですが、今は強化ガラスになっていますね。見た目を楽しむことが可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

air_supply 様
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/13 12:19

ゲーミングPCは画像や動画などが多いのでこれらに特化した構成になり、


極端に言えば描画機能が高いグラフィックスカード、メインメモリを搭載したりします。

普通のデスクトップPCと比較しCPUが同一の場合、
CPUファンを冷却促進が出来る製品と交換したり、全体的なエアフローの循環を良くするためそれなりに大きなケースを使用している場合があります。
逆にビジネスモデルなどのPCの場合には、描画機能が高いグラフィックスカードは必要なく、ファンなどの強化を行うよりもよりコンパクトにし、
デスクの上や下で邪魔にならないように設計されてきています。

手入れについては、どうしてもホコリは吸い込んでしまい完全に排気されませんので定期的なクリーニングは必要になります。

> 「どうして左側がガラス」
ゲーミングPCなどの場合、ケース正面から見て左側の側板が強化ガラスだったりアクリル板だったりする事かと考えられます。
PCの各パーツなどにLEDなどの光でデコレーション?した製品もあり、内部を見せる、電飾を楽しむなどでこのような構造になっています。
こういったトレンドの製品もいいのですが、状態によってはホコリが堆積しLEDの光もくすんでしまう可能性がありますので、
状態を保持なされるのであればクリーニングの頻度は高くしないとならないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

T_HARRIER  様
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/13 12:19

ゲーミングPCは 映像処理能力に力を入れている。


つまり 3D化。
グラボやCPU RAM容量に重きを置く。

エクセル 動画編集 ネットであれば CPUとRAMだけ能力が高ければ グラボはいらない。
が グラボは電力と 本体にもお金がかかるので 安く上げたいなら入れないほうがお得。
2D処理は場合によると かえって遅くなることさえある。

むろん ゲーミングPCで 十二分に通常業務は出来る。
HD容量はそれほど多くないかもしれないので 拡張はすべきとは思うが。

手入れなどは ホコリが積もらないようにすることくらいだ。
異常が起こったら蓋を開けて 何やらファン周りにホコリが溜まっているはずだから それを吹き飛ばす。
メモリの差し込みあたりに溜まるとトラブルが顕著なので ここは抜き差しして綺麗にする。
これは通常のパソコンでも同じだ。

ガラス? まあ そんなのもあるかもしれん。
設計者の好みだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ROKABAURA 様
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/13 09:01

>積んでしまう



誤字りました
「積んでいます」です
    • good
    • 0

普通のWindowsとして使えます



どんなPCであれ手入れは必要です
冷却のために換気を行うため、PCの中には埃がたまります。
埃がたまると冷却がうまくできなくなるのでパフォーマンスが下がったり、故障の原因になったりします

左側がガラスなのは、お洒落のためで、機能的な意味はありません
カッコよく見えるだけです
https://shop.tsukumo.co.jp/features/180104h/

ゲーミングPCには高機能のGPU(グラフィックボード)を積んでしまう
そのため動画編集等はスムーズに出来るかもしれませんが、頻度が多くないのなら宝の持ち腐れになる可能性を感じます、ゲームもしないのなら尚更という気がします

ゲーミングには通常GTXやRTXシリーズ等のGPUを使っていますけど、動画編集を多くするならQuadroシリーズのGPUを積んだ、クリエーター用のPCを買うという方法もあります。
ただQuadroはめっちゃ高いので、お財布が許せば、ですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

masha5310  様
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/13 09:00

普通のデスクトップは、ゲーミングは、スペックはゲーミングの方が高いです。


あと、グラボも装着されているので、ゲームしない人には、これは不要な物ですが
あっても困らないです。
基本PCは、手入れは必要です。(埃が溜まるので)
埃は、定期的に除去しないと、詰まって熱暴走する原因になります。
左側がガラスは、単に見栄えをよくする為、デザインです。
今のゲーミングPCは、LEDが光ったりするので、透明のアクリル板にして、中身を光らせる物が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

justinHeeHaa 様
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/13 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!