
No.25
- 回答日時:
>PCRの検査数が少ないとも言われてますが、
感染者数はどこの国でも分からない。検査比率が高ければ推論値はより正確にはなるけど、偏りのない標本なんてないから実数なんか分からない。特に不顕者は。もちろん、精度が上がれば基礎医学系の人は嬉しい。実態としては数年後に1年以上かけて抗体検査の数を増やして集団免疫が獲得できたかどうか目処を付けるのが関の山。もちろん、クラスタと近い人を迅速に検査して、切り分けるのは価値がある。今、日本が重点的にやっているのはこれだけど、明らかな疑い例を杓子定規に時間稼ぎするのは頂けない。もちろん、カジュアル検査希望者が山のように三密で集まるのは排除しなければいけないけど、今TVに出ている人はPCR検査教というのも性質の悪いところ。
>理由は何が考えられますか。
明確な証拠はないけど、どうしてもBCG日本株の接種としか思えない。施策としては大規模な休校が一番効果があったのではないかと思います。強制的なロックアウトが可能であれば1.5ヶ月未満で感染者数は激減したでしょうけど。
No.23
- 回答日時:
安倍のことめちゃくちゃ言うヤツいるけど、結局安倍がよかったんじゃない?
別に安倍を推してるわけじゃないけど、それしか思い浮かばない。
インフルより被害少ないしねw
No.18
- 回答日時:
感染者数は検査数との兼ね合いがあるのでどれくらい少ないのかという判断は難しいですが、少なくとも死亡者数から逆算しても感染者数はわかっている人数のせいぜい5倍程度ではと思います。
もしくは日本人は感染しても死に至らないのかどちらかでしょう。
あくまでも推測なのですが、今回の新型コロナウイルスは遺伝的特性や他の病気との兼ね合いなどによって感染のしやすさや発症のしやすさや重篤になりやすさなどが大きく違うのではと思います。
世界各国の人口当たりの感染者や死亡者数などを見ても、日本だけではなく東アジアは全般的に少ないという傾向があります。
一方で西ヨーロッパは感染者数も死亡者数も大変多くなっています。
同じヨーロッパでも北欧は相対的に死亡者は少なく、ほとんど生活制限をしていないスウェーデンですら近隣国に比べれば死亡者は多いのですが、生活制限を強いたフランスよりも人口当たりの死亡者数は少ないのです。
ドイツがあれだけ徹底的な検査や隔離をしていても人口当たりの死亡者は日本の10倍以上ですし、未だに日々500人以上の新たな感染者が判明し、数十人が死亡しています。
※ピークでは新たな感染者が日々5000人以上が判明し、200人以上が死亡していたことを考えればかなり減少したとは思います。
これらの違いを単に生活習慣とか衛生道徳の違いだけで説明するのは非常に難しいのではと思います。
特に東アジアの非先進国でも死亡者が少ないことなどを考えるとそれだけではない何かの要因があるのではと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 コロナPCR検査結果待ちで、仕事に来る 4 2022/08/18 05:31
- 風邪・熱 PCRは従来の風邪も検出するため、実際の感染者数はおそらく数十万人です。 それ以外の日本国民ほぼ全員 5 2022/06/04 12:45
- 戦争・テロ・デモ 岸田自公政権は緊急事態措置やまん延防止等重点措置も発動していないんですけどXBB.1.5 1 2023/01/17 17:09
- その他(病気・怪我・症状) コロナとインフルエンザ同時感染することほぼありえないでしょうか? ここ2日の高熱とコロナに似た症状で 4 2023/01/04 15:24
- その他(病気・怪我・症状) 新型コロナのPCR検査を受けるタイミングについてお教えください。 2 2022/04/13 10:21
- 風邪・熱 検査結果が出る前に飛行機で帰るのは何が悪い? 8 2022/08/16 15:02
- 風邪・熱 検査結果が出る前に飛行機で帰るのは何が悪い? 3 2022/08/17 23:14
- その他(病気・怪我・症状) コロナが人に感染する期間について教えて下さい... とても長文です... 両親がコロナになり、私は濃 2 2022/08/10 23:57
- 医療・介護・福祉 コロナ発生で休み希望が日勤にさせられた! 2 2022/09/06 15:46
- 政治 他国ではもう新型コロナウイルス騒動は化けの皮が剥がれて実質修理扱いでマスクも着用していないし規制も撤 2 2022/03/26 07:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハウスメーカー2×4注文住宅3千...
-
便潜血検査で1日目が−、2日目が...
-
検査工程
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
漢委奴国王金印の真贋を検査す...
-
受診が必要な時
-
延食の読み方と意味は?
-
海外旅行で空港で検査はありますか
-
中3男子です。 最近トイレに1日...
-
学校での持ち物検査についての疑問
-
何故、金融庁検査は抜き打ちで...
-
第二種圧力容器の自主検査について
-
未検査米の販売方法について
-
製造現場で新型コロナウィルス...
-
検査における説明の同意署名に...
-
東海村・原子力機構の被爆・・。
-
聴力障害障害等級6級の更新時...
-
工場の検査機などで、X線を使い...
-
ガスタービン発電設備の定期事...
-
検食について 私は今グループホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外旅行で空港で検査はありますか
-
中3男子です。 最近トイレに1日...
-
工場の検査機などで、X線を使い...
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
受診が必要な時
-
昨日から熱とのどの痛みがあり...
-
医療事務がする検査について
-
延食の読み方と意味は?
-
第二種圧力容器の自主検査について
-
炭酸ガスボンベの法規制
-
モアレ検査ってやって無い学校...
-
鍾乳洞は崩れませんか?
-
ガスタービン発電設備の定期事...
-
熱が37.4度以上熱が有った...
-
スカートの中のパンツを盗撮さ...
-
なんで神奈川も人口過密なのに...
-
ボイラーの保安日誌について
-
韓国 コロナ菌感染者--急増 ◆日...
-
航空機内へのライター複数持ち...
-
新型コロナについて疑問なんで...
おすすめ情報