プロが教えるわが家の防犯対策術!

ペットボトルの口に合う、ろ過グッズはどれですか?

カルピス ダカラ 午後ティー など
四角面のタイプやダカラの様な形よりも多少大きめタイプを想定しています。

少しずつ型が違うと思われるのですが、そもそもペットボトルと同じサイズのろ過をしてくれる取り付け部品や
商品は発売されているのですか?

DIYの得意な方やキャップ関連商品に詳しい方など おわかりの方はどうか教えて下さい。


百均では、ジョロや介護用品は見たのですがろ過はまだ見ていません。

見落としなのか、あったとしても高価なのか、どこに売っているのかなど情報があればお教えいただきますよう宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ご回答ありがとうございます!

    少し 飲料水そのもののろ過になっているようなので補足します。

    DIYで濾過器を作り活用したいと思いました。

    ある時期、環境的に苦痛を強いられました。
    日本国内ですが、未だに違法建築で生計をたてる悪徳企業を何社もまたぐ結託があり そこで何も知らされず 一週間位飲用した後、見かねたおかかえのリフォーム業者のとある担当者が、飲用だけは決してやめてください。
    本当は、言ってはならない決まりですが、個人的に心配で…と伝えてくれました。
    遅いよー。

    それがきっかけで、なんとか提供者の思惑を跳ね返し楽しんで生活できる様に
    異常修復などを含むDIYを考えてみるようになりました。

    ぜひ皆さまのお力をお貸しください。

      補足日時:2020/05/19 10:41
  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。
    そうですね、問題は結託の相手とやり方だと思います。(恐怖政治のような)
    日本です。
    判明した時点で、逃げる人は逃げているみたいです。
    他のところがどうかは、実際にどうかわかりかねます。体験したもの一部だけなのかも知れません。
    実際結託者の一人が、間にいい人(間抜け)を一年間位入れ込み緩和させたら次が綺麗になり問題ないという掃除させる目的などと口走っていたのを聞いた事があります。
    ですが、実際はおっしゃるようにペットボトルでは間に合わない話しです。
    でも、それしかない場合や山でも災害でもできる知識を得て 何か自分で対策するしかないと思われます。

      補足日時:2020/05/19 14:29
  • うーん・・・

    行政に相談しましたが、証拠はなく動いてもくれません。別の事も数々違反がありますが、動いてもくれませんでした。
    毎回苦情が出ているそうですが、それでも動けない理由があるのだと思うし、企業を救うという動きを合わせるとどちらかが縮小されるのかも知れません。
    ですので、開発などを急いでなんとかしようとして考えています。
    一番は動きを察知されて敵につくとその後がとてつもなく恐い仕打ちがあるという事です。何年経過してもずっとです。
    ペットボトルなら誰でも持っているし、手軽です。百均のろ過と口が合えば
    手作りよりも排除簡単かと思っただけです
    多分何重にもしなきゃ恐いですが…。
    それでも生きなきゃいけない人が日本にも未だにいるのです。
    天蓄積とトイレ風呂等の排水とのパイプが回り、その水なんだという説明でした
    洗ったはずの食器が、移動で箱詰めして出した時に真っ赤かオレンジ色のような感じでした。

      補足日時:2020/05/19 14:32

A 回答 (7件)

サバイバルキットだと思いましたが、水道ですか!?



水道代を払っているなら、行政対応です。
行政に連絡すれば、検査官が2人来ます。
2人で飲んで問題が無いかどうかを感応検査します。
ボトルに入れて持ち帰って分析もします。
分析結果はちゃんと教えてくれます。
規格に合ってるか、普段とどう違うかを教えてくれます。
回答例)今年は藻の発生がひどくて数値が2から7に上がってる。
 でも、国の規格の10は満足してる

> ペットボトルなら誰でも持っているし、手軽です。百均のろ過と口が合えば
> 手作りよりも排除簡単かと思っただけです
濾材は定期的に替えないかんし、そもそもペットボトルの口に付けるような濾過機だと、ポトポトしか出ませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

一番納得いく回答でした。
他の回答者様もいろいろご検討下さり、理解もできるのですが なんとなく接合部やものにこだわっていると理解されてしまったのか、サバイバルキットやペットボトル濾過器のつもりでしたが、やはりそれでも無理は無理ですね。
無理というか、やるだけ無駄な事が最もよくわかりました。
違法の通報は、やれないように暴力脅迫
などや近辺で仕事できないようにしたりされるし、やりたい放題です
そっちの知識や細工はすごいですから。元~なので…。
自分でやるより調べてもらう方が早いですね。
皆様のおかけで、適切に解決できそうです。
どの方もありがとうございました。
感謝申し上げます。

お礼日時:2020/05/19 23:49

いやいや、だからペットボトルに繋ぐ意味はないでしょってさっきから書いてるじゃないですか。



危険な水が仮にペットボトルに入れたとしても、そのペットボトルに濾過器を繋ぐ必要はないでしょと。

濾過器にペットボトルの水を「注ぎ込む」で事足りるので、接続する意味がわからないってことです。
ペットボトルサイズでも構わないですが、繋ぐ必要はない。
空ペットボトルを利用した簡易濾過器の作り方はネットにたくさん出てますよ。


業者の事はアレでしょ。
地方なので業者は行政と蜜月関係なだけでしょ。
都市部は嫌がらせでいつまでもどうにかなるようなことはないですからね。
政令指定都市の端の方でもバレて騒ぎになります。
    • good
    • 0

日本の話?


工業用水道を引いてきてるってこと?

日本の話なら行政にバラして改修させれば良いじゃないですか。
業者自体が処分対象ですし。

あなたの家の水が上水道じゃないってことでしょ?ヤバいでしょ。
しかも結託とかだと一件の被害ではないですよね?

自分の家だけ飲用してないの?他の被害者は健康被害が出れば良いと?
    • good
    • 0

補足の


ちょっと文章がバラバラで意味がイマイチ分からないですが、
水道管から供給される井戸水?が濾過が必要なのでしょうか?

それとペットボトルに付けられることと何の関係が?
ペットボトルに取り付ける必要はないのでは?

塩ビパイプに砂利や砂や炭などを入れて濾過器を作って使ってる人も居ます。

飲用に向かないというなら、ペットボトルサイズの濾過器でどうこう出来るモノではないように思いますし、出来たとしてもペットボトルに接続する意味はないでしょう?
    • good
    • 0

どれですかといっても、まず有ると思う方が不思議で。



何故ペットボトルを接続する必要があるのかがわからない。
ペットボトルを使って災害時などに簡易濾過装置を作る事はあっても、ペットボトルの口に濾過器を接続しても、ペットボトルに入れるものは何?ということに。

ペットボトルの口に濾過器を付けたければ、水道の蛇口に付ける簡易濾過器の蛇口差し込み口に、ペットボトルのフタに貫通穴開けてシリコンや接着剤で取り付ければ完成。
    • good
    • 0

ろ過しちゃうの?なんで?

    • good
    • 0

ペットボトルの容器やネジはJIS規格で統一されています。

500mlでも2Lでも口は同じだし、海外製品は規格が合わない。いろはすとかは独自規格を採用している。

ろ過グッズの意味がよくわからないのですが。
カルピス ダカラ 午後ティーを本気で浸透膜ろ過したら、ジュース成分がろ過されて、無色透明無味無臭の水になって出てきちゃいますよ。
簡易ろ過するなら、何を除去するのか明確にしないと、もともとペット飲料はろ過滅菌されて製造しているので、ろ過しても素通りするだけなので、該当する商品はありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!