アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西では、柄が長いのはシャベルで小さいのはスコップと言います。関東は逆が多いようです。私の周囲の大阪人は関西が日本建国の場所なんだから、こっちの方が偉いのだから、こちらに従え、関東人は勝手にスコップとシャベルを逆にした、と怒っています。私はどちらが偉いとか、ないと思います。
私は言いやすい方でいいかと思ったのですが、私の周囲の大阪人は勝手なこと言うな、間違っている。とキレています。
皆さんはどう思いますか?大阪人に従いシャベルとスコップ逆に言うようにしなければいけないのですか、それとも好きに言ってもいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 一方的に関東人が勝手な事を間違って言っている、関西が正しいと言いきっています。偉そうに❗

      補足日時:2020/05/20 21:06

A 回答 (5件)

へ~。

知らんかった。
今の今まで、先が尖って土を掘る道具がスコップ。
先と底が平で、土を掬い取るのがシャベルと思っていたよ。
ちなみに、関西人だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/24 16:00

どっちでもいいと思いますよ(^_^)、、


確かに、関西では大きいのがシャベル、小さいのがスコップ…

なんだか懐かしいのだけど、両親とも関東の生まれなので、小さい頃
「スコップ持ってきて♪」
って頼まれて小さいの持ってくと、合ってることもあるけど
「違う、違う、大きいの」
って言われることもあるので、必ず
「大きい方?小さい方?」
って聞き返してたなぁ(^^)
クセでお友達にも
「大きいの?小さいの?」
って聞くと
「スコップって言うたら小さいのやん…(-_-) 」
って言われたり…(^_^)

そう言えば、ブルドーザーの先についてる大きいのはシャベル?
『ショベルカー』は聞くけど、『シャベルカー』とは言わないし、全然別ものなのかなぁ(^^)?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/24 16:00

製造業界の連合会では、関西、関東に関係無しに、剣先(土を掘り返す部分)の上部に折返しが設けられてる(掘る時に足を懸けて踏み込める)のがシャベル、以外がスコップと定義着けてる様です、


どちらかと言えば関西の認識に軍配が挙がりそうですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/24 16:00

スコップとシャベルは、同じものを呼ぶ、二つの外国語によるものです。


関西と関東に持ち込んだ国の言葉がそのままになった、と言われています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/24 16:00

北海道では、長いのがスコップで小っちゃいのがシャベルです。



しかし!
車両に積んであるのと雪はねで使うやつは形が異なっていて、2種類のスコップが存在します。

その形状から思うに、大小に関係なく、

向こう側がとんがっている(リーフ型?)がシャベルで、
四角いのがスコップ、

ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/24 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!