dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大至急教えてください!!!
位置情報やGPSが入らない場所を教えてください!!!

A 回答 (9件)

GPSや基地局だけでなく、Wi-Fi接続でもIPアドレスから位置情報はわかります。

    • good
    • 0

GPSだけなら人工衛星からの電波が届かない場所に行けば、自分のいる位置を判定できなくなります。



スマホなどは基地局からの情報も取ってるので、GPS衛星の電波が届かないだけでなく、スマホが圏外の場所に行かないといけません。これは自分でスマホを持って歩いて探しましょう。

カーナビだと加速度センサーなどが付いてるので、GPS衛星の電波が受信できなくなっても、それまでの移動方向・速度と加速度センサーの測定結果から現在位置を計算できます。加速度センサー自体はスマホにも入ってるのかな。
    • good
    • 0

例えば原潜の中なら大丈夫だと思うけど...



「オフにしても警察には分かりますよね。」というのは, いったい何を危惧しているんだろうか. 「『何を』オフにしても『何が』警察には分かる」と思っているんだろう.
    • good
    • 0

位置情報がぼけるところなら航空機内ぐらいしかありません。


簡易なものならアルミホイールで端末を包めばほぼ捕獲されなくなります。
釣り道具屋で鉛の板を買ってきて対象の電子端末を包めば完璧です。
    • good
    • 0

電源を落としてしまえばスマホなどは機能しませんから、位置も把握されません。

心配なら電池を抜けば完璧。
探偵小説で、そのような追跡機を通りがかりのトラックの荷台へ放り込んでしまう、というのもありましたな。
    • good
    • 0

短いトンネルだと電波入っちゃうかも。



スマホのGPSをOFFにすればいいだけなんだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オフにしても警察には分かりますよね。

お礼日時:2020/05/22 20:53

GPS衛星 Wi-Fiアクセスポイント 携帯基地局情報


主にはGPS信号が遮蔽される場所
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えばどこですか?

お礼日時:2020/05/22 20:44

トンネルです。

    • good
    • 0

トンネル

    • good
    • 0
この回答へのお礼

短いトンネルでも?

お礼日時:2020/05/22 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!