dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はプライバシーって気にしていません

PC歴25年 登録ID・PW300件 残ってるのは200件
マイカードも作っていませ 写真は原則10年毎の更新制 なら免許で十分かなって

PC・スマホ 結局IDPW判らず 「GMOトラストログイン」や
PC・スマホでは 一番危ない ブラウザにCookieにIDPW入れてる
 あんあの簡単に抜き取れます(メジャーブラウザが特に)

プライバシーとは サイト登録データ/GPS/銀行口座/監視カメラ等/ビックデータ
プライバシーを批判する人は 何が問題なのでしょう
便利と天秤にかけます

10年前聞いた話 海外で息子が亡くなった 行ってカード1枚で行政申請・銀行・その他
1枚で一括で終わったと

ベネッセや たかた・・・ IDPW ありましたね
自分もアカウント乗っ取りAmazonとYahooありました
対処すれば問題ないです(楽しんでましたが・・・w)

金持ちが銀行口座紐づけ これイヤがるでしょ しかし「税金が確実」にとれます
貧乏人は銀行口座紐づけ 問題ないでしょ

■セキュリティ
PC) 昔は変な動きを感知>>今は先読みして防御
スマホ) セキュリティ会社10社に聞きました
  セキュリティは穴だらけです PCの昔の変な動きがしたら感知 って時代です
  理由 例えばブラウザ 個々のアプリに内蔵
     アプリが多すぎるので対応できない
ネット銀行)同一プロバイダでしか接続できなくしています
メールアドレス)マイクロソフト元上級エンジニアが出回ってるリストにあるか
    調べるサイト作ってます 20くらいのメアドを実験 1つ ひっかりましたww

プライバシーって近年の考えです
プライバシーを批判する人は 何が問題なのでしょう
アフターコロナで プライバシーの考え変わるのではないでしょうか

Zoomだってダークウェブにアカウント流れてるし
それって 「内緒で部屋監視」できますね

流れてないアカウントってあるのだろうか??
たぶんここが 考えの違いの根本

みなさんプライバシーでビックデータに集積したら
困ること ありますでしょうか
もれたら 俺オレ詐欺が 増えるくらいかな?


プライバシーって何? 何が問題
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

日本はプライバシーが異常です


犯罪者の顔までぼかしを入れ、テレビでも、通行人の顔はすべてぼかす
大騒ぎするキチガイがいるからでしょうが、
普通の人なんか、関係ないでしょう
私は住所名前生年月日TEL学歴仕事家族、何にも隠す必要がないんです
だから騒ぐ奴等は、何か後ろ目たい事でもやってんか、と疑いたくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

同意です
あとネットってやってて匿名だって思ってる人
相当のスキル無いかぎり 無理だし
以前のバイトテロも 「消せ」プライバシーの侵害とか言ったら
「これがあなたの履歴書でしょ」って言いたい
それはSNSの全てに言える

お礼日時:2020/05/25 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!