dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。私には付き合って3ヶ月の彼氏がおります。

私は元々気持ちに不安定な部分があり、トラブルがあるとパニックになってしまいラインで何度か詰め寄ってしまっていました(ラブホのライター発見時や情事の際の突然の無言首締めなど)。

その際にラインを何個も送ってしまい、それが怖い、嫌だと言われておりました。気持ちの不安定な部分については直すということで話し合いをし、
自分のなかで少しずつ軌道修正していたつもりですが、急に0にすることができませんでした。

昨日またラインで同じことをしてしまったのです。
「もう無理」と一言返信がありました。
せめて電話で言葉として気持ちを聞かせてもらってけじめをつけたかったのですが、それも「いやだ」「しんどい」とのことでした。
沢山我慢をさせてしまった上での対応ですし、わたしのワガママなのはわかっています。
それでも、ラインでこれで終了というのは悲しく、前を向いていける気がしません。
もう、声を聞くのも無理なくらい嫌われてしまっているのでしょうか。。
将来のことを考えて今後も付き合っていきたかった相手なだけに、感情的で情けない自分が辛くなるばかりです。
とりとめのない長文となり申し訳ありません。
どんなご意見でもよいので、アドバイス戴けると嬉しいです。

A 回答 (8件)

お返事ありがとうございますm(_ _)m



まぁ「やはり」という感じですね。
おそらくあなただけに非が有っての話じゃないだろうなと思いました。

あなたはあなたで精神的に脆い箇所があるかもしれないけど、何故かそういう方に限って倫理観の欠如した方を恋人に選びやすいのかな?と感じてしまいますね。
悪く言えば弱い所につけ込むといったところでしょうか?

便器、目がゴミ
決して許される発言では無いと思いますよ。
まぁ恋人を蔑むことで彼のアイデンティティは守られている、そんな男だから別れも「彼の都合」を選んだのかな?と思いますね。

あなたが今後の彼に何を望むのか?はわかりませんが、一度自身に非が無いと思い込ませてから「彼とどうなりたいのか?」を考えてみてはいかがですか?

恋愛ってもっと楽しんで良いものだと思うよ。辛い思いをさたり耐えるのが愛情では無いと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても胸に刺さりました。落ち着いて考えてみます。
私は恋愛経験が乏しく、振られることもはじめてで動揺してしまいました。お恥ずかしい限りです。
また、このような駄文に対し、温かく、また力強いご回答本当にありがとうございました。ベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2020/05/28 20:29

質問者さんが悪いのだから、それをしっかり認知することが必要。


自分の都合に相手を合わせたいという欲求がこのような結果を招いたのですね。
反省しましょう。(反省していないから同じことを繰り返すのです)

・・・
と、読み取れる範囲でアドバイスをしてみました。
彼の言い分によってはアドバイスの内容が変わるのでしょうが、現段階ではこれが精一杯です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

反省していないから繰り返す。その通りです。他人の事ならばわかることが、自分のこととなるとごっそり抜け落ちていました。ご指摘いただきありがとうございました。

お礼日時:2020/05/28 16:58

せめて電話で言葉として気持ちを聞かせてもらって


そう変わることで何か状況は変わったのでしょうか?あなたの気持ちは晴々することが出来たのでしょうか?

結局全てが「あなたの都合」だったんじゃないかな?それならせめて最後くらい「彼の都合」に合わせてあげても良いんじゃないかな?

でもそれは今だから言えることじゃない。これまでも「彼の都合」に合わせられなかったから上手くいかなかったのもあると思うよ。

一応まだ可能性くらい残せても良いとは思うけど、もしやり直せるならあなたはどのくらい変われると思いますか?「彼の都合」に合わせられるようになれると思いますか?

まぁ、それでも今回別れに至った原因の全てがあなたに有るとは思わない。息切れした側の彼にも原因の一つくらいはあると思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局全てがわたしの都合、まさにその通りです。はっとしました。ご指摘いただきありがとうございます。

メンタル面は、病気の疑いもあるので通院カウンセリングを考えています。

また、どのくらい彼に合わせられるかの補足ですが、正直なところ、倫理観のすれ違いや冗談と暴言の考え方の違い(便器、目がゴミなどと言ってくることが辛かった)があり、わたしも彼についていく自信を失いつつあった場面でした。
主に自分が悪いことは承知の上、お互いのためにも深追いすべきではないこと、頭では理解しているつもりなのに現実はそうではなく、悲しくて悲しくてしょうがなくて、投稿させていただきました。

お礼日時:2020/05/28 16:54

彼の理由はどうあれ、復縁の可能性を残したいのであれば、深追いしない事です。


あっさり身をひきましょう。

辛いですよね。わかります。もっときちんとした形で話し合いたいと思いますよね。
でもどっちにしろ、別れたくなくなって引き止めてってなってしまうとおもいます。

本当に好きな人との別れは、どんな別れ方にせよ辛いです。せめて、のちの可能性を残したいなら、引き際は綺麗にアッサリとした方が、彼の心に爪痕を残すことができます。
その爪痕が、ある日ズキッと痛み、彼があなたを素敵な女性だった、もう一度逢いたいと思わせてくれるのです。

今は辛いでしょう。泣いてもいいです。
ただ、その日が来た時に、より素敵な女性になるために、自分を磨いてください。
料理の腕を鍛えるもよし、ボディメイクを極めてもよし。勉学にはげむもよし。
自分に時間を使っている人はやはり魅力的です。
惜しいことしたなぁと思わせたら、こっちのものです。
わたしなら、そこで振ってやりますけどね(爆笑)
    • good
    • 2

あなたと彼との間に猶予期間を持つ案、互いにその案件を確認了解して冷却期間を持つ事。


例えばあなたがパニック症状を治療する期間の提案を彼に申し出る。
本当に彼の事が好きならはっきり伝え彼にもその間待っていて欲しい旨伝え彼との約束を得る
そして彼もあなたの事が本心から好きであれば待っててくれる筈です。
あなたの精神的の病を自ら見つめなおす努力と第三者のアドバイスで心の病を修正をお薦めします。
その冷却期間は互いに相談して日程決めて下さい
私からはこんなアドバイスですかね・・・・
    • good
    • 1

「わたしのワガママなのはわかっています」ってことなら、この投稿自体もアナタのワガママだって分かる筈ですが?



だから彼にも「LINEで済ませたい」くらいアナタから離れていったんですよ。

アナタは過程や結果だけ見て「分かってるつもり」になってるだけで、本質的なことが全く分かってません。
    • good
    • 3

普通このパターンは男女逆が多いんですよね。



何か決定的な事があったのではなく、、、
彼氏は3ヶ月前に付き合い出した直後から、この交際に疑問やあなたに対して疑義を抱いていたと思います。
これまでに彼氏からあなたに対していろいろなアプローチがあったはずです、なのにあなたはそれに気付かず、、、
彼なりに頑張ったけど、あなたには伝わらないので「もう無理」となったのだと思います。
あなた的には突然でも、彼氏的には3ヶ月間悩み続けた結果だと思います。
    • good
    • 1

精神がまともな彼ではなく同じぐらいパニクる男性を探しては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A