
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
その店は、試して貰うために繋げているのでしょ、だからOKです。
利用時間は、常識の範囲でしょうから、冷やかし客になら注意したり、エロとか見ると出入り禁止かも(笑
近所の携帯ショップでは、
ドコモショップはネットに繋がってましたが、
ソフトバンクのは繋がっていませんでした・・・
量販店のiPhoneには、子連れ客の子供がゲームで専有されていて、「10分以内」とか貼り紙がありましたw
No.5
- 回答日時:
電気屋によっては、パソコンを自由に使えないように、ロックをかけている。
あるいは、あえてネットに接続出来ないようになっていたりします。
まぁ、パソコンなりが自由に操作して、ネットなりに接続出来るなら、軽くみても問題はありません。
ただし、長時間パソコンを占領なりしている状態なら店員から、注意されることはあります。
No.4
- 回答日時:
中には検索が可能なようにインターネットに接続済みのパソコンを置いてある店もありますが、殆どは接続されていないでしょう。
ノートパソコンの場合は、アクセスポイントの SSDID とパスワードが必要ですので、これが判らないと接続できませんね。有線 LAN の場合は、LAN ケーブルが繋がっていない場合もあるでしょう。また、ログインパスワードで入れないようにしてあるものあります。
運よくインターネットに接続してあるパソコンが見つかったら、Amazon でその商品の値段を調べてみると良いかも知れません(笑)。
展示してあるパソコンは、自由に触れる場合が多いですので、それで店員さんに叱られることはないと思います。後、無線 LAN でそこらにあるフリー Wi-Fi に接続して使っていると、怒られる場合はあるかも知れません。これはセキュリティ上はかなりまずいことですので。
No.3
- 回答日時:
怒られない。
そもそもインターネットに接続できるようにしていないものばかりだし、もしも仮に接続できるなら試用としての接続を許可しているのだから問題にならないと言うだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ある女性に、 「私がパソコンで動画サイトの動画をダウンロードして、パソコンのファイルに保存している事 3 2022/10/10 00:22
- ノートパソコン パソコンに詳しい方に相談です。 実は長時間ダウンロードをする際、 パソコンの電源が落ちます(電源コン 6 2022/12/05 20:09
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- Bluetooth・テザリング スマホろパソコンをブルートゥースで接続したんですが、スマホからパソコンの操作はできるんでしょうか? 2 2022/05/11 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日、ネット通販のお問合せ対応(メール)の求人のアルバイトの面接を受けに行きました。 その時に簡単な 3 2022/05/11 08:30
- デスクトップパソコン パソコン専門店と電気屋とどちらがパソコン買うにはおすすめですかよろしくお願いしますm(_ _)m 11 2023/02/22 09:09
- ノートパソコン 画面下のチャットのアイコンとデスクトップのアイコンを消したい。 2 2023/05/10 15:38
- 教えて!goo カテゴリーの設定 1 2022/08/05 11:24
- マルウェア・コンピュータウイルス 他人のパソコンなどのWEBカメラを乗っ取って盗撮するスパイソフトやウィルスソフトについて 1 2023/04/20 07:21
- Android(アンドロイド) パソコン歴が長いからといって、スマホが直ぐに使えるわけじゃ無いよね? ぷんぷんっ 11 2023/01/20 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
MS04-011 LSASS EXPLOITとは
-
アドレスの意味
-
スマホテザリングがつながらな...
-
URLを貼りつけず、「ここを...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
Wi-Fiがない環境でBluetoothを...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ゲートウェイ通信のエラーについて
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ネットが遅い
-
十日間の旅行から帰ってきたらW...
-
IPアドレス
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
1台のPCから二つのネットワーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
アドレスの意味
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ネットが遅い
-
「おかけになった電話番号は電...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
読めますか:揚収
-
ネット広告 不快なのは? わた...
おすすめ情報