プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京~木更津・君津・館山などの特急さざなみ

アクアラインができてから
激減。

一昨年までは平日限定で
1日1往復だけ特別快速館山行なるものも運行され
なんと東京ー錦糸町ー船橋ー津田沼ー千葉というかなりすごい快速だった。
でも去年あたりに廃止

特急さざなみも前日までにかえば35%引き
東京から木更津まで1830円、館山まで2510円とかなり激安なのに
実際のってもガラガラ(まぁコロナ期間中と同じでお客さんからすればガラガラなほどありがたいわけですけど)

そもそも埼玉とか東京あたりはアクアラインできようと関係なかったわけで
なのに、なんでこんなに激減した?

需要見込めたからE257系の新車を大量にいれたわけですよね
今ではさざなみは朝と夜の数本だけなので大量のE257系が幕張車両センターに暇してるけど。
で、今年の秋あたりから踊り子号の増結車両(10号車~14号車の修善寺踊り子)に4編成ぐらいがまわされるようですけど。

「なぜ特急さざなみは激減してしまったのか?」の質問画像

A 回答 (7件)

>特急さざなみも前日までにかえば35%引き



大多数を占めると思われる都内への所用客(買物とか美術鑑賞とか)の個人的意見としては、
東京から帰る便(列車/バス)を前日のうちに決めるのはちょっとムリ...。
大抵は当日、所用(買物とかレジャーとか)が終わった時、乗り換え検索して東京駅を次に出る便に乗りたいです。
所用がある行きじゃなく帰りなら、高速が渋滞してバスの到着が遅くなっても影響ないし。
割引後のJRが、高速バスより安ければ考えるけど...。

安くて当日決められるんだったら、高速バスでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああいうきっぷって指定席の権利を放棄すれば当日中の後続の特急の自由席使っていいんでありませんでした?

お礼日時:2020/06/01 23:08

3です。


木更津金田バスターミナルはアクアラインの陸海境目付近にあるので木更津駅からは遠いですが、駐車場があるのでここまで車で来てバスに乗る人が多いです。

ここの時刻表はこんな感じです。
http://www.nitto-kotsu.co.jp/img/kosoku/20200329 …
木更津駅行き以外にもいろいろな系統のバスがここを通るので本数はえらい多いです。

800円になったのは森田千葉県知事の施策で、おっしゃっている怒鳴りまわしている政治家といえばハマコー(浜田幸一)さんのことでしょう。
ハマコーさんの力もあってアクアラインができたとされていますが8年ぐらい前に他界されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

森田健作ってそんな前から知事していたんですね
そうそうハマコーです、トランプみたいな感じの人でしたよね体格的にも言動的にも。

7時台とかえらいでてますね
02分、03分、22分、23分、24分、27分、28分って・・・・東京駅八重洲口までは同じ所はしるわけですよね
ただ一部が浜松町や東雲車庫まで行くだけで、東京駅八重洲口までは同じ経路なわですよね。
これ同じバス会社なんですか、前に川崎駅近くからのった時は京急バスだった気がする。

お礼日時:2020/05/31 21:19

「さざなみ」が君津止まりになった時点で察しがつくと思うのだが。



Googleマップみれば一目瞭然。
    • good
    • 3

アクアラインの高速バスは人気路線で、座席の稼働率も優秀な路線です。



大きく分けて3つの路線
○品川~木更津
○川崎~木更津
○横浜~木更津

この中で一番JRに影響を与えたのは品川線。
定時性が高く、都心にアクセスしやすい。

質問者様は、アクアラインは神奈川県~千葉県を結んでいる認識しかお持ちでは無いのかもしれませんが、実際の所、神奈川でも都県境。羽田空港の真横です。

羽田空港~木更津でイメージすると、木更津が東京都心に如何近付いたかが判ると思います。

鉄道は東京湾を横切れません。
従って、どうやっても東京湾を横切るアクアラインに対して、所要時間も距離も敵わない。

>需要見込めたからE257系の新車を大量にいれたわけですよね

土休日ダイヤでの多客を見込んでいました。
そして、それらのクルマは平日ラッシュ時は2本連結して、10両編成に。

見込みが狂ってしまったのは、千葉県知事のアクアラインの通行料金800円政策。
それまで4,000円→800円になってしまったので、休日はみんな電車ではなく自家用車でアクアラインで千葉に渡るようになってしまった。
だから、電車が余ってしまった。

木更津は東京のベッドタウンとして発展はしたものの、商業はみな東京や川崎に行くようになってしまったので、商店街は寂れてしまいましたね。

クルマを使う環境になってしまったので、房総各線は衰退の一方。
君津以南や上総一ノ宮以南は、2両編成ワンマン運転化ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

800円にしたのって、トランプ大統領みたいなやつでありませんでしたっけ
言いたいことをどなりまわしてる政治家いましたよね(まだ生きてるのかな?)
暴言はきまくって、自己主張がかなりはげしい体格もトランプみたいな人。

お礼日時:2020/05/31 20:07

ちょっとこれでは勝ち目がないですね。



・前日までに買っても1830円と当日に買っても1400円(しかも回数券ならさらに安い)の差
・所要時間は渋滞さえなければほぼ同じ
・1時間に1本と20分ぐらいにに1本の差、もっといえば朝の木更津金田BTなら山手線並みの頻度で東京駅行きのバスが来ます。(ただし、今はコロナの影響で便は少ないですが)
・さざなみが発着する京葉線の東京駅があまりにも不便

特急の方がまだ勝ち目があるのは東京駅からの高速バスがない蘇我・五井・姉ヶ崎の利用者ぐらいでしょうか。

ついでに、特別快速が廃止されたのは3年前だったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

木更津金田BTなら山手線並みの頻度で東京駅行きのバスが来ます。  ← そんなにでているんですか
木更津金田BTって木更津駅から近いのですか?

お礼日時:2020/05/31 20:09

東京や新宿あたりから房総半島へ


行くんですよ。あとは神奈川から
千葉へ行くフェリーもありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかありますね
久里浜の方から浜金谷にいくやつ
一度のりましたよ
横浜横須賀道路の佐原かなんかでおりて
フェリーのって、館山道の富谷インターかなにかにはいるパターン

さざなみも今や朝の上り2,3本と夜の下り2,3本だけの通勤特急化しましたからね

土日だけ1本ぐらい新宿さざなみとかいうのが今も走ってるけど


数年前までは毎時1本9両編成がはしってたのにね
view房総とかいう今のE257よりよほどかっこいいやつ

お礼日時:2020/05/31 17:10

明らかに東京からの高速バスの


影響です。千葉でもかつて特急
あやめがありましたが高速バスの
影響で廃止されてます。
バスの方が安いのでみんな
そっちへ行くんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスって神奈川に戻ってアクアラインわたって木更津ですよね
時間的にどうなんですか?
横浜とかなら東京でないですむしいいけど
都内からならバスより特急の方がいいと思うんですが
木更津まで前日までの購入で1830円なので
高速バスとあまりかわらないのでは

お礼日時:2020/05/31 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!