
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
減損処理とは、固定資産に関する会計処理の一つです。
投資が回収できない見込みがでてきた場合に、その見込みを財務諸表に反映させるための会計処理です。新規設備への投資に積極的な会社様や、M&Aを活用する企業にとっては馴染みのある言葉かもしれません。
減損処理とは、投資金額の回収ができないと判断された時点で、回収が見込める金額まで固定資産の価値を下げる会計処理です。
事業の成長にとって、固定資産に対する投資は不可欠です。そのため、将来の収益アップを見込んで固定資産を購入する訳ですが、期待通りの結果が出るとは限りません。
会社を成長させることは非常に難しいことであり、失敗するリスクが伴います。当初の計画を達成できないと判断したタイミングで、購入した固定資産の価値を回収可能価額まで減額する必要があります。
この時固定資産の価値を減額する会計処理を、減損処理(または減損会計)と言います。減損処理に関しては厳格な会計基準が設けられており、その会計基準に基づいて減損処理を行います。
有難うございます。減損処理とは何なのかがよく分かりました。
受注が減って元の状態に戻る見込みがなくなったと判断された場合とかですね。
その後としては、人員削減と会社の整理縮小とかに繋がるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 日本郵政が2年前楽天に1500億円投資しましたが今回800億円の減損処理に追い込まれました。 日本郵 7 2023/06/30 07:17
- 財務・会計・経理 〜〜〜〜〜 圧縮記帳とは、課税の繰り延べを目的として、たとえば、国等から交付を受けた補助金等(国庫補 2 2023/06/26 23:49
- その他(ニュース・社会制度・災害) 今中国全土でコロナ死者が増大して居る 2 2022/12/28 13:02
- 財務・会計・経理 交際費勘定の管理について 1 2023/04/02 13:28
- 医療・安全 人口削減計画は、アメリカの為に必要なのですか? 1 2022/05/13 19:45
- 野球 大谷靭帯損傷のままFA? どうなるんだろ契約、だいぶ値段は下がるよね、50億は行くかね 7年350億 4 2023/08/27 12:03
- 事件・事故 一部の、極度に頭の悪い大人たちについて 8 2023/06/11 10:56
- 財務・会計・経理 (今さら) 中古海外不動産の減価償却と経費除外について 2 2023/03/28 20:48
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 固定資産の除却と廃棄 固定資産の除却と廃棄を勉強しました。 もし仮に、 「固定資産除却しよ 2 2022/09/13 14:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「仕損費は直接経費として処理...
-
殻が割れてないピスタチオはど...
-
日商簿記1級。正常減損が工程を...
-
非度外視法の正常減損按分で加...
-
度外視法と非度外視法について
-
管理会計論の仕損差異とは
-
仕損と減損について
-
減損が安定的に発生する場合の...
-
標準原価計算の月初仕掛品の仕...
-
遅咲きは損ですか?
-
仕損の安定的発生
-
原価のしくみとコストマネジメント
-
日本板硝子の決算短信に書かれ...
-
仕入値の2割ましで売価を設定し...
-
工業簿記の質問です
-
副産物の評価額の内の正常利益...
-
仕損差異
-
115回の第5問 仕損品は材料費...
-
この問題においてなぜ仕損は両...
-
工業簿記二級 総合原価計算 減損
おすすめ情報