アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になってます。
最近気付いたのですが犬がお座りをしていて、
姿勢を正すときなど前足を浮かしたり座りなおしたりして、
前左足を動かすときにパキッと音がします。
かなりじっくり観察して前右足を動かしても音は鳴らず、必ず前左足を動かしたときに鳴っています。
人間も体勢を正したり立ち上がったり座ったりするときに膝がパキッって音が鳴ったりしますよね?
その音と同じ気がします。
本人(犬)は全く気にしていないようですし、もちろん痛そうなそぶりもないです。
若い頃に後ろ右足を膝蓋骨脱臼をしているので、じっくり観察したつもりでも
本当は左前足を動かしたときに体勢が傾いて右の後ろ足から音が出ているのでしょうか…
犬の年齢は7歳半なので関節は弱ってきているとは思います。
何か対策をした方がいいのでしょうか?
私自身、しょっちゅうパキパキ音が鳴る方なのに何も対策をとっていないのですが
やはり愛犬の事となると気になります。
ちなみに普通に歩いているので、膝蓋骨脱臼の手術はしていません。
コンドロイチン&グルコサミンのサプリメントや適度な散歩で維持しています。
その他にしてあげた方がいい事、またはパキパキの音はほっといてはいけない事なのか教えて欲しいです。
みなさん、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私たちも間接がパキパキいいますよね?


あれは間接を動かしたときに、間接が開くと骨と骨の間(まぁ間接なのですがw)に空間が生じます。
それは気泡となって出来るのですが、その気泡が弾ける音がパキパキという音、間接がなる原因とテレビで医師が言っていました。
なのであえて間接をパキパキならすのは、間接部分の軟骨?が気泡の破裂と同時に多少かけるので故意に関節を鳴らすのは良くない。という内容の番組でした。
それと同じではないでしょうか?

気になるようでしたら、かかりつけの獣医に聞くのが一番です。
「こんなことで聞くのは…」と思ってしまいますが、自分自身で納得しないと解決しませんからね^^;
予防接種、定期健診などのついでに聞いたりしてはどうでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。
とりあえず機会があったら獣医さんに聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 03:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A