
No.3
- 回答日時:
基本的に公文書偽造ですが、書類に記述しなくても地方公務員法違反です。
ただ、世の中に出回るわけでもないので気付かれにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ショートメールの詐欺に引っか...
-
5
鈴木康之法律事務所という所か...
-
6
よく詐欺とかなとで「騙される...
-
7
magmag@a.store-box.jpから頻繁...
-
8
お釣が足りないと、後から言わ...
-
9
詐欺者に携帯電話番号が知られ...
-
10
包丁研ぎセールス 詐欺ですよね
-
11
内装本舗って詐欺なんでしょう...
-
12
これって詐欺ですか?? アンテ...
-
13
ポケコロというゲームでポケ友...
-
14
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
15
至急! 天下統一という裏DVDサイト
-
16
リーウェイ
-
17
おつり少なく渡した分を懐に入...
-
18
Paidyから身に覚えのない請求が...
-
19
ラムドレミという副業サイト?...
-
20
架空見積と架空領収書の作成に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter