重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イエス・キリストは、今、どういう状態なのでしょう?これから先、どうかなるのでしょうか?それと、イエス・キリストが死んだ意味は何ですか?
カトリックとプロテスタント、それぞれの解釈を知りたいです。
どれか一つでも構いませんので、回答をお願い致します。

A 回答 (3件)

(1)もし神とイエスが同じなら神の右の座に座ることはないでしょう。


(2)
さあどうなっているのでしょうね。神様だけがご存知でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)に関しては、私も同感です。キリスト教の大半は、三位一体を信じているという先入観が入っていました。

(2)については、残念です。この補足質問に対する答えが分からないとすれば、前回の(2)に対する回答も推測ということになりませんか?

とにもかくにも、知りたい情報を得る事ができました。Katyanさんのご協力に感謝します。

お礼日時:2005/01/17 21:10

(1)三日目によみがえり、天に昇り、全能の神の右に座したもう。

と聖書には書いています。
(2)全人類の罪のために受けるべき死の刑罰の身代わりとなって死に、罪と死に対して勝利し、私達に救いをもたらし、神の愛を示すためでした。
と書いています。

私自身は死んでというより「復活したイエス」ここを中心にし考えていますが(この方が明るく楽しいでしょう)
 

参考URL:http://www.ageo-church.org/r0104.htm

この回答への補足

回答、ありがとうございました。リンク先も拝見しました。

(1)ですが、「イエスは、現在、天に存在し、天から私たちを見守っている」ということですね?「神の右に」とありますが、これは、三位一体を前提に解釈しておられますか?

(2)ですが、イエスが死ななければ、全人類は、どの時点で、どうなっていたはずと理解されていますか?

よろしければ、ご回答をお願いします。

補足日時:2005/01/15 22:23
    • good
    • 0

本質的には同じことを言っていた(はずの)


イエス・キリストも仏陀も老子もマホメットも
みんな解脱して輪廻から開放されてしまいました。

後に残された人間が都合よく生きていくために
彼らを特別なものとして規格化して宗教を起こして
様々な勝手な解釈をして、他の価値観を排斥しています。
そんなこんなで世界では戦争が起こってる。

仏教徒の故鈴木大拙氏はキリストと仏陀の同一性を理解されて
ヨーロッパなどでも講演していたような記憶があります。

イエス・キリストは死んだ後、僕らのために何かしようとはしていないでしょ。
キリストはキリスト教を見て、「こんなの知らん!」と言うんじゃないかな。
仏陀も仏教を「知らん」というな、マホメットも「イスラム教ってなんじゃ?」という。
「で、どれがあなたの考えに近いの?」と聞けば、
キリストも仏陀もマホメットも老子も「道教(老子)かなぁ」というよ、きっと。
キリストは死んだ意味は「道教・徳教」を読めば分るかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

しかし、ご回答の内容は、私が求めたものではありません。

今回の質問の内容は、上記の2点について、カトリックとプロテスタントの解釈を知識として、知りたいだけで、真理を求めてという訳ではありません。

お礼日時:2005/01/15 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!