dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタグループ勤務は今後も勝ち組ですか?

A 回答 (5件)

事故の起きない車を作らなければいけません。

    • good
    • 0

トヨタ本体が「車社会の先行きが見えない」という廃業する危機感を持っているのだから


グループには取引終了になるリスクがあるかと。

テレワークが加速すれば、生活形態も大きく変わり
クルマの需要が激減することもありうる。
デリバリーのトラックですら、ドローンに取って代わられて不要になるかも。
    • good
    • 0

追記だよ。


「汝鶏こうとなれるも、牛後となるなかれ」なんて言葉知らないだろうな(笑)。

寄らば大樹の陰。
まっぴらごめんだよ。

「虎の威を借る狐」が威張っている。
アホくさ。
「馬鹿丸出し」ともいうが。
    • good
    • 1

何をもって「勝ち組」というのかな?。


「寄らば大樹の陰」と考える「腰抜け組」というべきだろうね。
デカけりゃいいってもんではないよ。
お前さんのような考えは「くず人間」でないと考えないと思うよ。
腰抜けで人間の屑。
負け組だね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中小零細勤務の負け組による嫉妬だwww

お礼日時:2020/06/10 08:41

雇用形態によるのではないですか?


派遣、季節労働者、契約は・・・わからないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!