dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べた後に直ぐ体重を測った時3kg近く増えるのはおかしいですか?

A 回答 (6件)

3キロ食ったのなら正常

    • good
    • 1

飲んだり食べたりすれば、


増えるのは当然なんだと思いますよ。
しかし排泄すれば減るでしょ?
全く変動しない方いませんからね。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 3

食べる前に量ってから、もう一度食後に量ってください。


もちろん同じ服装で、できればまる裸で。
それでも、大食いでないというなら、体重計替えてみてください。
壊れてるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々42キロだったのが突然45キロになるとビックリしてしまって…もともと太る体質じゃないのに…って…
前から体重計怪しいな壊れてるのかなって思ってたので、新しい体重計にしてまた測ってみたいと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/13 03:55

カロリーと重量は比例するものでは無いですが…



極端ですか、水3リッター飲めば体重は3kg 増えますが、
摂取カロリーはゼロですよね?

300kcalしか摂ってないって、情報としては無意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに結構水は飲みますなのでもしかしたら水分で増えてるかもですね!!ありがとうございます!!

お礼日時:2020/06/13 03:53

3kgの飲み食いって想像つかんけど、


どんだけ大食いなの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
全然大食いじゃないです…1日300kcalしか取らないのに増えてまた減って送り返しです…

お礼日時:2020/06/13 03:43

3kg近く食べてれば当然増えるけど?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
でもダイエットしてるので1日摂取するkcalは300kcalしか取ってないのに3kg増えてまた落ちて送り返しです…

お礼日時:2020/06/13 03:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!