dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんなものでしょうか?
というかそもそもどっちが正確なんでしょうか?

「昔ながらの体重計を買ったらデジタルと3k」の質問画像

A 回答 (6件)

「家庭用」と記載されているモノはそんなもんです。

絶対的な「重さ」を量ることを目的とはしていません。
同じ体重計で同じ条件で測り続けることにより、相対的な変化は知ることができますので、それを健康維持のために活かすことはできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 14:48

ペットボトルの水など、重量の分かっているものを乗せれば


それで比較・判断可能
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 14:48

使用する場所を調整するスイッチのようなものはありませんか?


使う場所によって誤差が出るようです。例えば北海道と沖縄。
使う場所に合わせてください。

緯度の違いです。地球の自転に関係しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 14:48

計測器には誤差が認められています。


それぞれの取説に必ず書かれているので、ご確認ください。

なお、その範囲を超えての誤差が出ているならば、
故障か劣化が進んだ、という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 14:48

どちらかが壊れてるってこと。

多くの場合古いほうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 14:48

もう1台買って多数決で決めるしかないな。


でも3台全部ばらばらだったりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!