No.5ベストアンサー
- 回答日時:
理論式ではアンプ内のLやC成分は勿論、コイルを純粋誘導性リアクタンスと見るし、又コンデンサーを純粋な容量性リアクタンスと考えるでしょう?
でも実際はコイルは線間に静電容量が有りますし、コンデンサーにもリード線や電極に誘導性リアクタンス成分が有ります。
アンプの内部にも両リアクタンスや抵抗成分、又アンプの入力側と出力側の間の静電容量が有ります。
結局それらが複雑に絡み合い単純計算では求められません。しかしこれは理論では説明できないと言うことでは有りません。仮に各種パラメーターを考慮すれば正確に求められるでしょうけど問題の趣旨と離れるので話を簡単にしたのでは有りませんか。
No.4
- 回答日時:
30%程のずれ は測定器等の誤差は考え難いですね?
理論値は理想アンプを条件に求めた式と思います 教科書に載っているのは大抵このような式です
現実のアンプは 入力インピーダンスは有限且つ純抵抗ではありませんし
出力インピーダンスもゼロでは無くやはり有限且つ多少のリアクタンスがある為 又周波数の低/高でも変わりますので 正確な計算式が変わります
結果ずれが起ります アンプの使用限界に近づく程 理想アンプからの特性がずれる為に大きくずれます
No.3
- 回答日時:
各種誤差の累積以外にも、測定ミス(計器レンジの設定/読み誤り、オシロスコープの時間軸調節つまみがCALになってなかった等)ということもあります。
(でも、測定ミスのチェックは実験中でないと難しいのではありますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
コンデンサの静電容量に誤差が生じるため正確な発振周波数を得ることが難しい。とかいたのですが、正確なと
物理学
-
エミッタ接地増幅回路について教えてください><
物理学
-
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
-
4
共振周波数の計算値と実測値
物理学
-
5
ハートレーとコルピッツ発振回路の違い
その他(自然科学)
-
6
誤差について。
物理学
-
7
定K型と誘導m型のローパスフィルタについて教えて下さい。
その他(自然科学)
-
8
CR発振の原理
その他(教育・科学・学問)
-
9
移相形CR発振回路について教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
10
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
物理学
-
11
バイアス回路の歪み
その他(自然科学)
-
12
クランプ回路
物理学
-
13
トランジスタのエミッタ接地入力電圧と出力電圧の位相が反転する理由ですが
物理学
-
14
発振周波数の誤差
物理学
-
15
発振条件
工学
-
16
同調形発振回路とはどんな回路ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
17
低域通過フィルタの周波数に対しての入出力比について実験を行いました。 1〜10000Hzでは、実測値
工学
-
18
銅損試験と鉄損試験
その他(教育・科学・学問)
-
19
能動RCフィルタと受動LCフィルタの長所・短所
物理学
-
20
トランジスタ出力のひずみについて
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問、なぜ高層ビルは1...
-
コンデンサの静電容量は誤差に...
-
マイナスを含むデータの平均と分散
-
sinθ≒θ の近似
-
時定数で実験で求めた値と理論...
-
直流・交流電圧源の測定誤差
-
誤差を含む加減乗除
-
誤差率が1%はおおきいですか?...
-
molにはどうして後に000がつ...
-
逆数の誤差
-
宅配で荷物を送りたいのですが...
-
教科書に問題文の数値が整数の...
-
オームの法則 レポートの考察...
-
直線性について
-
相対誤差の求め方と許容範囲
-
物理の、力の表し方、という単...
-
身長計。学校にあるやつ、病院...
-
相対誤差について
-
DTMFの基準発振周波数
-
アンペアの違うACアダプタっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナスを含むデータの平均と分散
-
教科書に問題文の数値が整数の...
-
molにはどうして後に000がつ...
-
誤差率が1%はおおきいですか?...
-
身長計。学校にあるやつ、病院...
-
【エクセル】グラフ誤差範囲の0...
-
スマートウォッチから血圧測定...
-
素朴な疑問、なぜ高層ビルは1...
-
1が3で割り切れないということ...
-
身長測って174.5cmで公称で175...
-
直線性について
-
逆数の誤差
-
0.5797を少数第3位まで求めよと...
-
相対誤差について
-
対数グラフでエラーバーを追加...
-
表面抵抗の表現方法について教...
-
ご飯食べないでいたら身長2cm縮...
-
周波数確度ppmとは。
-
LC発振回路の発振周波数が理論...
-
時定数で実験で求めた値と理論...
おすすめ情報