
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.2にグラフが示されているように、低周波領域でオペアンプのゲインがフラットな部分は位相遅れがほとんど出ません。
ですがゲインがー3dBほど落ちたところで位相は45度遅れ、それより先の6dB/octのロールオフ部分(周波数とともにゲインが直線的に落ちている傾斜部分)は位相が90度遅れます。それよりもっと先のロールオフが急傾斜(12dB/oct)になっている部分では位相遅れが180度に近づいてきます。理論的にこうなります。
No.4
- 回答日時:
私はその辺りの勉強をサボってるんだけれど、
しっかり調べて勉強することでは、と思います。
どういう理屈で、また実際はどうなっているのか。
これを知っておかないと、使えないでしょう。私はたぶんその辺りの条件では使わないだろうから勉強をサボっているんですが、そういう実験なり経験をした、ということは、先々必要だ、あるいは既に今必要だ、ということですので。
オペアンプ関連の書籍数冊のその辺りを読んでみて、それで理解できないなら、何を身に付けなければ理解できないのか、で、そこから勉強し直し、でしょう。
関係があるのか無いのか知りませんが、私なら、トランジスタ単体だとこの辺りの話はどうなるのか、それはなぜなのか、から調べるでしょうね。

No.3
- 回答日時:
回答NO.2です。
回答に誤りがあったので下記に訂正します。誤り:6行目の「使用してるOPアンプのオープンゲインが周波数1MHzあたりで0dBとゲインが無くなってるためです。」、この文章で 「周波数1MHzあたりで0dBとゲインが無くなってるためです。」 を以下のように訂正。
「周波数1MHz辺りでオープンゲインが20dBとなって、負帰還の帰還ゲインは0dBとなり帰還ゲインが無くなってるためです。」

No.2
- 回答日時:
回答>例としてOpアンプOP2604を使った反転増幅器の回路と周波数特性のシミュレーション結果を添付します。
反転増幅器はゲインは20dBに設定してあります。
信号源はV3で周波数を1Hzから100MHzまでスイープします。シミュレーションの結果は反転増幅器の周波数ーゲイン、位相特性を上のグラフに、
OPアンプのオープンゲイン、位相特性を下のグラフに示します。
反転増幅器では周波数が100kHzあたりから少しづつ遅れ始めて1Mhzあたりで-45度と遅れて更に周波数の上昇に伴い位相は大きく遅れて行ってます。
これは下側に示した使用してるOPアンプのオープンゲインが周波数1MHzあたりで0dBとゲインが無くなってるためです。更にOPアンプのオープンゲインの位相はその周波数ではすでにー90度も遅れています。この二つの影響で反転増幅器では高周波で位相が遅れてゆきます。

No.1
- 回答日時:
周波数が上がったことでコンダクタンスを無視できなくなっただけじゃないのかな。
配線同士の間とかにも微妙にコンダクタンスが存在します。
CPUのクロック周波数を無限に上げられない原因の一つですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高抵抗での信号遅れ(進み)について
工学
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
物理学
-
反転増幅器の周波数特性
物理学
-
-
4
オペアンプのGB積
その他(教育・科学・学問)
-
5
反転増幅回路の周波数特性について
その他(自然科学)
-
6
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
7
エミッタ接地増幅回路について教えてください><
物理学
-
8
高域遮断周波数とはなんでしょうか。 また下の図の高域遮断周波数はどこにあたりますか?
工学
-
9
整流回路に正弦波を入れたときの入力波形の歪みの原因
物理学
-
10
LCRの過渡現象
工学
-
11
利得と増幅率
大学・短大
-
12
RC回路の過渡現象の実験を行ったのですがこの考察について教えほしいです。オシロスコープで測定をしまし
工学
-
13
エクセルにてアンテナパターンを作成したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
周波数特性の利得の低下について
物理学
-
15
ハイパスフイルタが微分回路になるのはなぜ?
その他(教育・科学・学問)
-
16
OPアンプ:微分回路と積分回路について質問です
物理学
-
17
LHFとHPFのそれそれで起こる、周波数に対する位相差の変化はなぜ生じるのですか?
工学
-
18
周波数特性の理論値を求めるには?
物理学
-
19
フィルタ回路(ローパスフィルタ)
物理学
-
20
オペアンプのボルテージフォロアの帰還抵抗
物理学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報