これ何て呼びますか

CR発振回路を勉強しています。

ある教科書に 発信条件として Av(増幅度)≧29 とありました。
しかし、そのページには、CR移相型発振回路とオペアンプを用いた発振回路があります。どちらの回路にかんする条件なのでしょうか?

また、この29とは、dBのことでしょうか?

回答のほど宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

発振条件は以下になります。


・帰還位相が同相(同極性)であること
・帰還量(率)×増幅度>1であること
 但し、帰還位相がずれた場合は、ずれは±pi以内(入出力の同極性が存在する範囲)で、
 且つ、その同極性部分に於いて後者を満足すること。
つまり、帰還することで出力がどんどん増えていく回路であること、です。
回路の種類や実現方法は問いません。

この条件を満足する回路は数多くあり、「CR移相型発振回路とオペアンプを用いた発振回路」はその中の一つであるに過ぎません。
「CR移相型」はCRによって入出力位相を目的に合わせる回路、「オペアンプ」は増幅部分に利用されます。
「オペアンプ」は反転増幅、非反転増幅回路が構成できるので、単独でも発振回路が構成できます。
これらを参考に両回路図を良く見てください。

「Av(増幅度)≧29」の単位については、その教科書の前後から判断してください。
Avの単位に合わないといけません。
但し、この値はその教科書に示された回路定数に特定された値です。一般的数値ではありません。

この回答への補足

返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

もうひとつだけ聞かせてください。

pi以内のpiとは何の事でしょうか?

補足日時:2013/12/27 21:56
    • good
    • 0

>CR移相型発振回路とオペアンプを用いた発振回路があります。

どちらの回路にかんする条件なのでしょうか?

CR移相型発振回路とは回路の方式を言う。
オペアンプとは増幅素子の種類を言う。

CR移相型発振回路には、オペアンプを使ったものと、オペアンプを使わないものが有る。
したがって、二つのものを比べるのは意味がない。

CR発振回路についてはこちらを参考に
http://www.akita-nct.ac.jp/yamamoto/lecture/2005 …

dBでは有りませんが、たまたま29倍は29dBです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報