電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電気回路のπ型回路の2端子対回路の問題です。
自分で考えたのですが全然わかりません…
誰か助けてください。お願いします。

「電気回路のπ型回路の2端子対回路の問題で」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 途中式を教えていただけると幸いです。

      補足日時:2016/10/31 02:06
  • 途中式を教えて頂けると幸いです。

      補足日時:2016/10/31 02:07

A 回答 (4件)

ひとつだけ。



V1=a11V2+a12I2
I2=0とすると
a11=V1/V2です。
I2=0ということは2-2'は開放ですから、
V2=V1R3/(R1+R3)
a11=V1/V2=V1(R1+R3)/V1R3=(R1+R3)/R3

同様にa21が導けます。

つぎはV2=0として同じことをしてください。
a12とa22がわかります。V2=0ならR3は短絡ですね。
    • good
    • 2

それではもう1つ。

今度はV2=0のとき。

V1=a11V2+a12I2=a12I2
a12=V1/I2
I2=V1/R1 ; 出力端を短絡しているのでR3は無関係
a12=V1/I2=V1R1/V1=R1

a12も同様に
I1=a21V2+a22I2=a22I2
a22=I1/I2
あとはできるでしょ。
    • good
    • 3

2ポートパラメータの求め方っちゅうか定義があって、やり方覚えたら全部同じです。


a11=(I2=0の時のV1/V2)
意味わかるでしょ?I2=0というのは回路図から明らかにポート2を開放にした状態です。
他も同じですよ。
    • good
    • 0

π型回路でわからなかったら、Y-Δ変換を適用してT型回路で解くのが定石です。


頑張って下さい。
ちなみに答は
a11=1+R1/R3 , a12=-R1 , a21=(R1+R2+R3)/R2R3 , a22=-(1+R1/R2)
です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報