No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は全く水道メータのことは知りませんが、以下の文書を見つけました。
http://www.dnh-tech.com.tw/download/flow/TOYOKEI …
この仕様によると・・・
半二重
300bps
調歩同期
JIS7ビット
水平垂直パリティー
少し前(12,3年くらい前)のパソコンのRS-232C入力につないで(今のパソコンだとシリアル-USBインターフェイスを入れればOK)、上記のとおりターミナルソフトを設定しすれば、メッセージ文字列が読み取れますね。
7ビットなので、0~127のアスキーコードがシリアル通信で出力されるだけです。
オープンコレクタ出力なので、RS-232Cに対応した電圧へプルアップする回路を自作すればパソコンへ接続できます。
http://www.ele-lab.com/tips_rs232c.html
ターミナルソフトは、WindowsXPまでならハイパーターミナルが使えます。Win7以降だと、Teratermなどのフリーソフトが使えます。
要するに数字やアルファベットの文字列をシリアルで吐き出す機能です。
>8ビット電文出力をパルスに変換とか可能でしょうか?
もともとパルスで出力されています。これを文字に変換する機能が必要です。
この回答への補足
投稿を参考にさらに検索してみました。
電文とは、通信で送受信されるデータというような意味があるそうです。
8ビット電文出力なら、8ビット=8個の電圧信号を2進数として表し、それをさらに16進数のコード表に対応した数値なりアルファベット、またはカタカナに変換してパソコンなりに表示できるという理解でだいたいよいでしょうか?
あと、リンク先とかで調べるとビットの通信だとスタートビットとストップビットが必要みたいなので、ビットの通信をパルスとしてカウントしようとしても、10パルスの入力に対して、ストートビットとストップビットに割り当てられてしまい、少なくとも2ビット分はカウントされず8パルスとカウントされてしますのでは?と思いましたがそのような理解でだいたい合ってますか?
また、私も電子式水道メータは知らないのですが、流量をパルス信号として出力するというのは最も必要な所で何となくイメージできますが、8ビット電文出力とはどんな情報を何に基づいて出すのか見当つきますか?
すいません、またよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
>パリティチェック等も行うとなると、1、0、1,0・・・と規則正しくパルス状に信号を送ってもビット出力のものでは、スタート、ストップ、パリティテェック等で、少しずつどんどんずれてきそうですね。
どの程度理解されているのかが分かりませんが、これは自作のマイコン回路でも送受信できます。私も回路とプログラムを自作したことがあります。
受信する側は、スタートビットが0ボルトになった瞬間にタイマーをスタートします。
1/300秒後、2/300秒後、3/300秒後・・・と一定時間ごとに1回ずつ電圧を測定します。電圧が12Vだったら1とみなし、0Vだったら0とみなします。
スタートビットでタイミングを取っているので、タイミングがずれることはありません。1文字ずつ「せいのっ」でタイミングを合わせているのです。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
>8ビット電文出力なら、8ビット=8個の電圧信号を2進数として表し、それをさらに16進数のコード表に対応した数値なりアルファベット、またはカタカナに変換してパソコンなりに表示できるという理解でだいたいよいでしょうか
仕様を見るとデータは7ビットで、パリティービットを入れて8ビットのようです。パリティーには偶数パリティーと奇数パリティーっがあって、データ本体の検算用のビットとなっています。
添付画像は偶数パリティの例です。
受信する側では、7ビット分受信したデータの1の個数とパリティーの値を足して、偶数になっていなかったら、受信エラーとみなします。簡易的ですが50%の確率で受信エラーが検出できます。
この回答への補足
パリティチェック等も行うとなると、1、0、1,0・・・と規則正しくパルス状に信号を送ってもビット出力のものでは、スタート、ストップ、パリティテェック等で、少しずつどんどんずれてきそうですね。
ビット出力といえども、1,0の信号なのだろうからパルス出力と変わらないのでは?と思いましたが、7(8)ビット単位のデータで扱うみたいののでビットのデータをパルスデータに変換というのは、なかなか大変そうですね。
よくは分からないけど、なんとなくはビット電文出力というのが分かりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 写真図3の回路の入力電圧CH1と出力電圧CH2の波形をオシロスコープで測定しました。発振器を使って矩 3 2022/09/25 14:44
- 中古バイク 750ccのパラツインエンジンのバイク(fi)にタコメーターを繋いだのですか回転数は半分しかでません 4 2023/02/04 22:25
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- Bluetooth・テザリング iPhone12mini グレーアウト 1 2023/04/09 20:10
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- その他(教育・科学・学問) 交流の実際の電圧は正確な平均値0.637が正しいですよね? 21 2022/06/21 13:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
流量計のパルス出力について
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加算回路をMIL記号を用い図示せ...
-
パルスとレベルについて
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
400V 3相4線式について...
-
WORDに論理回路図を書く
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
等価電源 何が等価?
-
移相器の動作原理を教えてくだ...
-
なぜ、RS-FF回路がチャタリング...
-
三角波の頂点がゆがむ理由(積分...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
LCR回路におけるコンデンサー電...
-
全波整流回路では順方向電圧降...
-
シーケンサのCOM端子について
-
ディジタル回路
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
アダプターを使って作動する電...
-
4入力XORの論理式
-
コンデンサマイクでいう飽和状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
パルスとレベルについて
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
400V 3相4線式について...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
クランプ回路
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
電気回路について
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
ハイパスフイルタが微分回路に...
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
車の12vから5vの電源を取り出す...
-
4入力XORの論理式
-
利得と増幅率
-
流量計のパルス出力について
-
電流値(AC・DC)
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
オペアンプの故障
-
触れるだけタッチライトのしくみ
おすすめ情報