
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
10⁴=10,000
10³=1,000
μLはマイクロリットルで100万分の1リットル、1000分の1ミリリットル
10⁴/μL=1000分の1ミリリットル中に10,000
10³/μL=1000分の1ミリリットル中に1,000
血小板の数値83は83万/μL=830,000/μLと言う意味です。
正常値は150,000/μL~350,000/μLなので、相当に高い。
No.1
- 回答日時:
血小板の場合、正常であれば1μLの血液(0.000001L)の中に13万個から35万個程度含まれるようですね。
質問者さんの血小板の数値が83(10^4/μL)という数値ならば、1μLの血液の中に83万個(830000個)の血小板が含まれている
ということで、正常値の2倍以上多いと言うことになりますね。
一方、血小板の数値が83(10^3/μL)と言うことならば、1μLの血液の中に8万3000個と言うことになり、
正常値の半分程度しかないと言うことになります。
この場合10^4というのは、測定値に0を4つ付けなさい。測定値が1ならば、10000、つまり実際の測定値は1万である。
10^3というのは、測定値に0を3つ付けなさい。測定値が1ならば、1000、つまり実際の測定値は千である。
と言う意味です。
血液1μl中の血小板数が10万個以下で血小板減少症、40万個以上で血小板増多症とされます。
10万個以下になると血が止まりにくくなり、さらに5万個を切ると自然に鼻血が出たり皮下出血が始まって紫色の斑点が出たりします。
3万個以下では腸内出血や血尿、2万個以下になると生命も危険になるようです。
異常な場合に疑われる病気
低値…血小板減少性紫斑症、急性白血病、再生不良性貧血、悪性貧血、肝硬変、バンチ症候群、全身エリテマトーデスなど
高値…骨髄増殖性疾患(本態性血小板血症、慢性骨髄性白血病)、血栓症など
どちらにしても83と言う数値は、放置できないと思います。
しっかりとお医者さんに判断してもらって下さい。
ありがとうございます!
私でなく、入院中の知人の数値で
今は治療中ですのでご安心下さい。
ご質問に答えて頂き、ありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
mm3とμl
数学
-
臨床検査結果の単位について
臨床検査技師・臨床工学技士
-
マイクロリットルと立方ミリメートル
数学
-
4
輸液と補液の違い
医療
-
5
【至急!】白血球の数(検査表から)を教えて下さい!!
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
6
好中球
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
医療カルテにてL/Dと書いてる時ありますがこれは何を意味するのでしょうか?血液検査?でしょうか 宜し
医療
-
8
PLT(血小板)はこの単位でこの結果は少ないのでしょうか?多いのでしょうか?基準値内なのでしょうか?
血液・筋骨格の病気
-
9
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方法について
化学
-
10
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
11
WORDで文字間隔が勝手に広がってしまう
Word(ワード)
-
12
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
13
急いでます!病院から患者様へ書類を送る時に添える手紙の例文
その他(家事・生活情報)
-
14
血液検査の結果に骨髄球Myelocyte1%
がん・心臓病・脳卒中
-
15
10の-9乗ってどういう意味ですか?
数学
-
16
マイクロ(μ)の文字を半角で出すには?
英語
-
17
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
18
赤い文字で文を書くことは、なぜ、よくないのでしょう?
日本語
-
19
白血球数の増加について
血液・筋骨格の病気
-
20
VBSでエクセル内の行数を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
管理値、管理基準値、規格値の...
-
5
誤差の範囲とは一体どういう意...
-
6
5Aと5.0Aの答え方の違いに...
-
7
繰り返し測定 3回 の意味
-
8
レポートでの文体について
-
9
メンサのwais検査の全て上位2...
-
10
誤差について教えてください、...
-
11
開平演算
-
12
WISC-III 信頼区間の%について
-
13
純水のpHが弱酸性であることに...
-
14
実験における測定値と計算値の違い
-
15
活動電位の峰分かれって?
-
16
ヒストグラムの区間の幅について
-
17
なぜ免疫測定法でB/F分離が必要...
-
18
知的障害を克服して学者、起業...
-
19
静電容量の測定方法
-
20
熱を『はかる』の漢字を教えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter