
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも正しいです。
誤差率の計算は基本的には(実測値-真値)/真値で求めます。
但しこれは、真値が明確になっている場合です。
一方で現実には真値が明確でない場合が多く、試験値を真値として取り扱う場合があります。
真値が解らないので仕方有りません。
こう言う場合は、誤差率=(理論値-試験値)/試験値としても構いません。
また、試験値よりも理論値の方を真値として取り扱う時は
(試験値-理論値)/理論値としても構いません。
何を基準にした誤差率が必要なのかが問題となるので、一概に何が正解なのか、という事は出来ません。
その時々の状況で使い分けます。
質問のFSは計測器のフルスケール値なので、理論値だと思います。
理論上のMAXをフルスケールとして使ってると思います。
No.2
- 回答日時:
「誤差率」をどのように定義するかによります。
おそらく数学的には
誤差率1 = 誤差/真値 = (測定値 - 真値)/真値 ①
なのだと思います。
ただし、#1 さんも書かれているように、「真値」が分かっているくらいなら「測定」なんてする必要はありません。
分からないから測定するのです。
ということで、実用的には
誤差率2 = 誤差/測定値 = (測定値 - 真値)/測定値 ②
を使うことが多いと思います。「測定値の中に、誤差をどの程度の比率で含むか」という意味になります。
この場合、
誤差 = |測定値 - 真値|
なのですが、「真値」が分かっていなければ「誤差」そのものが計算できません。
ということで、通常は「計測器」の測定精度を使って、
誤差 = 測定値 ×「測定器の精度」
で計算するのが普通でしょう。
ここで、測定器の測定精度は「測定スパンの○○%」で与えられることが多いです。つまり
誤差 = 測定値 ×「測定スパンの○○%」
これを②式に適用すれば
誤差率2 = 測定値 ×「測定器の精度」/測定値 = 「測定器の精度」=「測定スパンの○○%」=(測定値ー真値)/FSフルスパン
ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
誤差率が1%はおおきいですか?小さいですか? 小さいと言っても良い範囲とかありますか?
物理学
-
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
調査結果は、標準誤差率が何%までなら信頼できるデータといえるのでしょうか
数学
-
4
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
5
相対誤差が小さいと判断する基準がわからないのでどのような値になったら小さいと判断してよいのか教えてほ
大学・短大
-
6
実験値と理論値での誤差の原因
物理学
-
7
誤差について
物理学
-
8
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
9
ヤング率の実験(測定)について
物理学
-
10
ヤング率が変わる原因
物理学
-
11
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
12
相対誤差について
物理学
-
13
高校生です。合成抵抗の測定値と計算値の違いがでますよね。みてみると直流だと計算値より測定値が大きく、
計算機科学
-
14
相対誤差の求め方と許容範囲
物理学
-
15
誤差率 理論値が0の時
数学
-
16
有効数字と誤差率
物理学
-
17
共振回路の応用例
物理学
-
18
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
19
電磁気の問題です
物理学
-
20
RC回路の過渡現象の実験を行ったのですがこの考察について教えほしいです。オシロスコープで測定をしまし
工学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
0の有効数字
-
5
メンサのwais検査の全て上位2...
-
6
計算がわからない
-
7
管理値、管理基準値、規格値の...
-
8
誤差について教えてください、...
-
9
平均値をとると有効数字が増える?
-
10
正確と精密の定義について
-
11
繰り返し測定 3回 の意味
-
12
回収率が100%を超える原因について
-
13
ヒストグラムの区間の幅について
-
14
開平演算
-
15
共振周波数の計算値と実測値
-
16
XRDの測定について
-
17
トランスに繋がっている配線の...
-
18
サールの装置の補助針金と試料...
-
19
熱を『はかる』の漢字を教えて...
-
20
SN比が20dBの不規則雑音を含む...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter