No.5ベストアンサー
- 回答日時:
間違いにたどり着いたようなので・・
答えを・・
「混濁」です
対義語辞典
http://worddrow.net/searchReverse?keyword=%E9%80 …
実験で濁り具合を測定することがありますよね
濁っていないものが「透明」で
濁っているものが「混濁」です
この回答へのお礼
お礼日時:2011/11/02 20:08
わぁ!!!!
ご丁寧に
URLも載せていただき
ありがとうございます!!
携帯の辞典で調べても
出てこなかったので
助かりました(^^;
回答ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
>考え付かなくて・・
てか辞書ひけば載ってない?
辞書持ってなかったら・・
「対義語 透明」
って検索すると出てくるんだけど・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2011/11/01 22:28
辞書持ってない
and
検索しても出てこなかった
から質問したんですが~…(汗
Yahoo!は情報量が少ないのかな(´-ω-)??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報