
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイヤ不ラム真空計の商品名ですね
ダイヤ不ラム真空計とは真空にたもった容器の一部に張ってある薄い金属膜(ダイヤフラム)が測定する雰囲気の真空度に応じて変形する変形量をひずみ計で測定し、真空度とするものです。バラトロンとはイギリスの会社の当該製品の商品名であり、温度補正などが自動でなされ精度、再現性ともに優れもの。また雰囲気に接するダイヤフラムの材料の選定すると腐食雰囲気でも使用できます。大気圧から低真空領域で使用が可能です。欠点センサーふくめ高い。
No.2
- 回答日時:
No1さんの回答に追加です。
カタログでは、10^-2Paぐらいの低真空から大気圧までの測定範囲の製品が揃っていますので、目的の範囲のセンサーを調べ、コントローラーと一緒に購入となります。
低真空領域だとピラニー真空計もポピュラーですが、1Paあたりから高圧側は測定ガス種による誤差が大きくなるらしいので、バラトロンの方が信頼性が高いと聞いています。
安いコントローラーにすれば、値段はピラニーより少し高い程度じゃないでしょうか。
あと、ピラニーなんかよりはセンサーのサイズが大きいので、スペースの無いシステムへの取り付けには注意した方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 花粉症のため、空気清浄機を使用している方 助言お願いします。 色々ネットで調べて「Panasonic 3 2023/04/01 17:57
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- 物理学 ガウスの定理 真空中のz=0および、z=2dの無限平面上に、電荷がそれぞれ+σ、-σ(C/m^2)で 2 2022/05/14 15:33
- 食器・キッチン用品 真空ステンレスタンブラーが欲しくてどれがいいか迷ってます。 2 2022/10/09 21:45
- Excel(エクセル) 関数を教えてください 2 2022/12/29 21:01
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- 化学 結晶場理論で真空状態から例えば8面体配位でt2gが安定化するのはなぜでしょうか? 1 2023/04/30 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報