
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ひとつだけ。
V1=a11V2+a12I2
I2=0とすると
a11=V1/V2です。
I2=0ということは2-2'は開放ですから、
V2=V1R3/(R1+R3)
a11=V1/V2=V1(R1+R3)/V1R3=(R1+R3)/R3
同様にa21が導けます。
つぎはV2=0として同じことをしてください。
a12とa22がわかります。V2=0ならR3は短絡ですね。
No.4
- 回答日時:
それではもう1つ。
今度はV2=0のとき。V1=a11V2+a12I2=a12I2
a12=V1/I2
I2=V1/R1 ; 出力端を短絡しているのでR3は無関係
a12=V1/I2=V1R1/V1=R1
a12も同様に
I1=a21V2+a22I2=a22I2
a22=I1/I2
あとはできるでしょ。

No.3
- 回答日時:
2ポートパラメータの求め方っちゅうか定義があって、やり方覚えたら全部同じです。
a11=(I2=0の時のV1/V2)
意味わかるでしょ?I2=0というのは回路図から明らかにポート2を開放にした状態です。
他も同じですよ。
No.1
- 回答日時:
π型回路でわからなかったら、Y-Δ変換を適用してT型回路で解くのが定石です。
頑張って下さい。
ちなみに答は
a11=1+R1/R3 , a12=-R1 , a21=(R1+R2+R3)/R2R3 , a22=-(1+R1/R2)
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
π型回路の抵抗
工学
-
π型回路のZパラメータ
物理学
-
T型等価回路とπ型等価回路について
工学
-
-
4
四端子回路網内の抵抗値の出し方がわかりません
物理学
-
5
四端子回路(F回路) ad-bc=1 の証明
物理学
-
6
四端子回路網の相反定理
物理学
-
7
電気回路の問題になります。
工学
-
8
電気回路、超初歩的な質問です。写真の回路で、「端子a-bの電源側から見たインピーダンス」というのは、
工学
-
9
e^iθの大きさ
数学
-
10
電気磁気学で抵抗
物理学
-
11
電気回路学の2端子対回路のマトリクス表示について
物理学
-
12
電磁気の問題です
物理学
-
13
AD変換のLSB(量子化単位)の求め方。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
変圧器の電流位相について
その他(自然科学)
-
15
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
16
1 / (x^2+1)^(3/2)の積分について
数学
-
17
オペアンプのGB積
その他(教育・科学・学問)
-
18
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
19
電子回路で扱われる四端子定数(Fパラメータ)について
物理学
-
20
電磁気学の問題です
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
400V 3相4線式について...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
NPNとPNPの違いについて
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
パルスとレベルについて
-
オシロスコープ?
-
利得と増幅率
-
ACアダプタの出力電圧が表示...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
デルタ3相とスター3相
-
電気回路について
-
スライサ回路について
-
ボルテージフォロワの役割がよ...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
なぜ、RS-FF回路がチャタリング...
-
電圧2入力のうち小さいほうを...
-
流量計のパルス出力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
400V 3相4線式について...
-
電圧ー電流変換回路に関して(...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
NPNとPNPの違いについて
-
回路図の修正 お願いします
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
パルスとレベルについて
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
絶縁抵抗器で200V回路に1,000v...
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
流量計のパルス出力について
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
-
電気回路について
-
電気回路のπ型回路の2端子対回...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
オペアンプの故障
おすすめ情報
途中式を教えていただけると幸いです。
途中式を教えて頂けると幸いです。