
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
松の場合は葉が一本、一本枯れ落ちることは別段問題はありませんが、今回のように落葉せずに黄葉化して
全体に広がるという現象は大変危険な状態です。
すでに根が枯死しているかもしれません。こればかりは専門の造園士か樹木医でないと正確な判断は難しいでしょうね。
何となく松くい虫(マツノザイセンチュウ)にやられているような気がしてなりません。
もうすでに10月経っていることからして今年の春先から夏が危ないですね。 間違いだとよろしいのですが・・・。
http://www2.sanmedia.or.jp/herb/garden/matugare/ …
ところでご質問の松は盆栽ではないよね。
松は盆栽です。
専門家に写真を送りましたが、90%の確率で死ぬと結論でした。あらゆる手で助けたいと思いますが、ご紹介してくださったところにキトサン溶液「スーパーグリーン・松枯れ用」を注文しました。今晩、清水園芸店から電話いただきました。酸性雨水をやった原因かも。
どうも、有難うございました。
No.1
- 回答日時:
虫が入ったかも、病気、細菌かも分かりません。
病害虫の対策は大変難しいです。
専門の資格があるぐらいですから。
とりあえず手入れをお願いしている業者に相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 高校生男子です 最近便を見ていて思ったのですが、便の色が完全に一色の方っているのでしょうか? 自分の 2 2022/05/03 16:19
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの葉が黄色と黒に変色 4 2022/06/24 09:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の進学先は髪染め禁止の専門学校で、春休みの1ヶ月間だけ髪を染めようと思っています。 ブリーチなしの 2 2023/02/09 23:09
- 婦人科の病気・生理 大体1ヶ月前に初経が来ました。 その時はおりものシートに茶色い おりものがついてました。 その日から 2 2022/05/11 16:57
- ガーデニング・家庭菜園 この植木何が問題ありますか? 8 2023/04/23 22:13
- ガーデニング・家庭菜園 こんにちは。 三年育てているモンステラに異変が ・気根が黒くなってきた ・葉の部分(茎)が茶色くしわ 5 2023/03/04 12:52
- ガーデニング・家庭菜園 モンステラの葉先が茶色く固くなり、クルって少し巻いてます。 また、茎の一部が茶色く枯れています。 鉢 1 2022/05/16 10:12
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル なんかこの画像みて思ったんですけど、イラストみてなんで日本人の女性の髪が茶髪なのですか?日本人の髪色 4 2022/05/15 12:55
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニ盆栽 姫ギボウシの育て方
-
買ってきた多肉植物の小さい鉢...
-
多肉植物について教えて下さい。
-
助けてください断崖の女王ブラ...
-
一気に間延びしてしまった多肉...
-
梅の盆栽、葉が丸まります。
-
胡蝶蘭、葉が1枚になりました。...
-
これらの植物の名前は何ですか?
-
グリーンネックレスの育て方に...
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
多肉植物の植え替え時の根に付...
-
4年前に我が家にきたサボテン...
-
この植物の名前を教えてくださ...
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
りんごとカイドウの違いは何で...
-
多肉植物のハイドロカルチャー
-
黒法師が枯れてしまいます!
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
グリーンネックレスについた虫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
多肉植物のクリスペートビュー...
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
ポピーの茎が折れる
-
流木に穴を開け(彫り)たいの...
-
多肉植物の「凍グス」とはなん...
-
りんごとカイドウの違いは何で...
-
多肉植物に赤い斑点ができてし...
-
らせん状にねじれた葉の観葉植...
-
ハナキリンの再生
-
斑入りおもとの斑が消えました
-
盆栽 水石などを置く台の事を...
-
肥料をまいたところに、カビが...
-
デザートローズという多肉植物...
-
花木の幹の湾曲を真っ直ぐにしたい
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
多肉植物が成長しすぎたらどう...
-
アロエベラが痩せてきました。...
おすすめ情報