dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはりこちらで聞くのが早いかと思いまして・・・

ミニ観葉とだけ書いて売っていた植物の名前、育て方が分かりません。
細い葉が少しねじれて、放射状に伸びています。
まるでバネを伸ばした様な感じです。
これは一体なんという植物なんでしょう?
白い筋も入っていて、どうやら斑入りのようです・・・。

A 回答 (3件)

自分も、おそらく#2のUKIKUSA2さんが、


回答されておられる『ラセンイ』(=螺旋・イグサ)
だと思います。
(斑入りは、知りませんでした。)

画像を見つけましたので、
ご確認ください。
(違っていましたら申し訳ありません。(^^;)

参考サイト
○ラセンイ
○出荷品 (←2個目です。)

参考URL:http://www.yappa-eemon.com/2002/nanikore/raseni/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこれです!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/17 07:58

ラセンイ



(螺旋状になっているイ草)

ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラセンイ!
確かにらせん状のイ草のようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/17 07:57

もしかしてベンジャミンではないでしょうか?どのような葉をしているのかがわからないので断定はできませんが・・・。

 もしくはパキラ・・・。
参考URLをのせておきますので、よければ見てください!!他にもいろいろありますので、自分の目で確かめたほうがわかるとおもいます!!

http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/pakira.htm

http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/benjyami.htm

http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/syurui_h.htm

参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~k.plants/syurui_h.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ベンジャミン、パキラではないようです。
葉がくるくるとねじれています。
もう少し探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/17 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!