dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、同じ質問に添付した画像が小さ過ぎて分かり難かったため、拡大したものを再度掲載します。
蔓がたくさん延び、厚肉で丸っこい小さな葉がたくさんついています。
全体的には平面的で、地表を覆いながら、あちこちで繁殖して行きます。
昔は、見なかった植物ですから、外来種ではないかと思っています。

「この苔に似た植物は何というのですか? そ」の質問画像

A 回答 (2件)

コゴメミズは?


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B4 …
・湿った岩やコンクリートの隙間などによく出現
・横に広がる
・多肉
この辺の特徴が似ている。

昨日も見たけど、やっぱ画像が……。
もっとアップで、特徴がわかる物を追加するといいと思います!
    • good
    • 0

もしかして、この植物?


ゴウシュウアリタソウ(豪州有田草)
20年ほど前から各地で見られるようになった退治が難しい植物
自生地は名前のとおりで、オ-ストラリア
「この苔に似た植物は何というのですか? そ」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A