
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般人に見えない物が見える訳ではなく、区別(識別)できない物ができるようになります。
実は人類にも一部いるらしいです。
見えない世界を見ているのは間違いないのでしょうが、おそらく自覚はしていないでしょう。
常人の100倍もの色を見分ける「4色型色覚」を持つ女性がいるのはなぜか?
https://gigazine.net/news/20160113-mystery-of-te …
質問者さんもそうかも知れませんよ。チェックしてみてはどうでしょうか。
あなたは4色型色覚の持ち主か?4色型色覚チェックテスト
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_5 …
【カラーテスト】全ての色が見えるのは4人に1人!さてあなたは?
https://tabizine.jp/2015/03/21/32750/
No.4
- 回答日時:
ビデオカメラは光の3原色のそれぞれに感度を持つセンサーを並べて、それぞれのセンサーからの信号を小生して人間の視覚とは大きな差が生じないようにしている。
人間の脳も似たような処理をしている。ビデオカメラには、赤外線から遠赤外線を感じるものや、紫外線やX線を感じるように作られたものがある。それらの信号を処理すれば、今の我々が見ているような可視光の像以外の情報を重ねて描く事はできる。例えば温度が高い部分は鮮やかにするとか。赤外線を透過する繊維でできた服の下が見えるとか。その他たくさん。
ただし、4原色で見えている生物と同じ見え方かは誰にもわからない。
No.2
- 回答日時:
色の認識は視細胞の一つである錐体細胞(すいたいさいぼう)の種類数で決まる。
哺乳類は人間を含む霊長類が例外的に赤、青、緑の3種類の錐体細胞を持っている。
霊長類以外の哺乳類は2種類の錐体細胞しかなく、見えない色は緑もしくは赤が多いらしい。
どんな感じになるかは、Photoshop等のペイントソフトで緑色もしくは赤色だけを除去するとイメージしやすいと思う。
逆に魚類、両生類、爬虫類、鳥類は赤、青、緑の3種類プラス別の色を認識できる4種類の錐体細胞を持っている。
仮に人間が4種類目の錐体細胞を持てたら、今まで見えなかったものが見えるようになるので、日常風景すら認識が大きく変わるだろうね。
あくまで例えだけど、「日常風景の中に霊魂が見えるようになる」な感じなのかもしれない。

No.1
- 回答日時:
さあね。
人間の脳は三原色しか処理できないので、予測想像すらつかない。
一つ考えられるのは、人間の脳では4つ目の色は認識しないだろう、ということだ。
士ミューレーションにおいてもだ。
どうも人間の脳は、3つまでの情報しか同時に処理できないらしい。
4つ以上の情報を一度に処理しようとすると、たちまち混乱してしまう。
その表れとして、特殊相対論のイメージを描くことは、人間にとって難解である。
かの理論では、どんなに絞っても、t、t’、x、x’の4つの数値を同時に取り扱う必要がある。
なので直感的な理解が難しい。
色についても同じことが言えるだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
セロハンの色と透過した光について
-
I/Oの意味
-
色の読み方。
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
数学に強い方、ご教授下さい!...
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
煙に色を付けるにはどうすれば...
-
白色度について教えて下さい。
-
数学A 組合せ 赤玉、青玉、白...
-
ポスターを描こうと思うのですが
-
夕焼けになる前に緑色が見えな...
-
薄橙、淡紫、淡青など、何と読...
-
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
環境色について
-
黒色は熱(赤外線)を放射する...
-
理科自由研究についてわからな...
-
「酒色に溺れる」
-
自分の眼を形容するときに J'a...
-
どぎつい色とはどういう意味で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
黒色は熱(赤外線)を放射する...
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
色の読み方。
-
日本語における色の表現方法に...
-
I/Oの意味
-
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
白色度について教えて下さい。
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
セロハンの色と透過した光について
-
「お色」という言葉
-
蒼銀という色は
-
煙に色を付けるにはどうすれば...
-
アニリンは最初の状態では無色...
-
赤玉2個、白玉2個、青玉2個の計...
-
数学A 組合せ 赤玉、青玉、白...
-
確率がわかりません。問題↓ 赤...
-
夢十夜について
-
数Aの確率の問題についてです。...
おすすめ情報