dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。
実は年内にお店を持ちたいのですが、その店名を「Maria」にしたいと考えています。名前が商標登録にひっかからないか?調べた方がいいと言われました。
誰がこの名について知っている人がいたら、教えて下さい。
また、調べ方のわかる方、良きアドバイスを頂きたいのですが?

A 回答 (5件)

成果報酬型の商標登録サイトを使ってみるのはどうでしょうか。


商標登録が成功した場合にのみ成果が発生するので、自分で色々調べたりするよりは効率的かと思います。

以下のサイトだとネット上で無料の見積もりが即時で出来るので、価格感だけ調べるのもいいかもしれません。
http://www.jazy-ip.com/

参考URL:http://www.jazy-ip.com/
    • good
    • 0

 商標登録調査の費用は、調査内容により異なります。

ので、あくまでも目安として。(出願・登録までには更に費用が発生します。)


http://www.ondatechno.com/Japanese/techno/search …

http://homepage2.nifty.com/ospat/s16.htm

http://www.mizogami.gr.jp/trademark/letter/index …
    • good
    • 0

出願中も見られるようですネ。




大文字/小文字は、商標登録では区別されません。
(Maria MARIA maria など)
    • good
    • 0

特許庁ホームページ


http://www.jpo.go.jp/indexj.htm



特許電子図書館
http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl



商標出願・登録情報
http://www1.ipdl.jpo.go.jp/syutsugan/TM_SEARCH_A …

で、「検索キーワード」に全角で「Maria」と入れ検索すると19件が登録されており、それぞれの詳細を見ることが出来ます。(出願中は無い)


 商標は、「商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務」別に登録できるので、お取り扱いの商品の分野により登録出来たり出来なかったりします。また、登録は、先願(先に出願されたもの)が優先されますし、出願中のものも調べられますが、これ以上は、お近くの特許事務所に相談して下さい。

 

参考URL:http://www1.ipdl.jpo.go.jp/syutsugan/TM_SEARCH_A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答有難うございました。
さっそく、私も上記HP先で確認してみます。
ZzZzさんも検索して頂いたんですね?
重ねて有難うございます。19件登録が有り、出願中はなかった
わけですね?助かります。

お礼日時:2001/08/11 23:49

 商標登録、調査ならば弁理士さん(できれば大手の特許事務所)にお任せした方がよいと思います。


あと、都市に御住まいなら商業コンサルタントを商売にしている会社もありますので人脈を使って紹介してもらったらいかがでしょうか。
また、東京の特許庁に出向くのもよいと思います。貴方がお考えの店名は全世界に登録されている可能性もありますので変更やむなしも視野に入れておいてください。 ちなみに私の知っている雑貨店が昨年改装したのを機に「コンビニ****」と改名し看板を掲げましたが、某超有名大手コンビニ会社から警告書をいただきましてワインやお酒も扱っていることもあって「ソムリエ****」と再改名しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!