No.7ベストアンサー
- 回答日時:
被害者です、サンダル履いて戸を開けようとしたらムカデが足の上を通るとき
刺しました、激痛です4時間悶絶しました、(何もしてないのに)近所でも
スリッパの中にいて履いて刺されて医者に行った人もいました、手袋の中にいた
こともあります、自分を刺したムカデはゴキジェットで弱らせてバーナーで
ジックリ火炙りの刑にしました。
家のソファに入られバルサンで駆除したこともありムカデと縁が切れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 2階の部屋にムカデがでました。 もともと、その部屋だけゴキブリがでる率が高く、ブラックキャップを置く 5 2023/08/12 16:24
- 生物学 昨今動物の「絶滅」に関しては 6 2023/02/20 16:47
- 虫除け・害虫駆除 【グロ注意】このムカデについて教えて。 最近、頻繁に画像のムカデが家の中に現れます。 今回のは少し小 3 2022/07/30 12:05
- 爬虫類・両生類・昆虫 ムカデなどを飼う理由 3 2022/07/25 11:59
- その他(悩み相談・人生相談) アシナガバチの巣を駆除してもらいました。 ピレスロイド系の薬剤が消えるのは何日後でしょうか。 あと、 1 2022/08/17 23:21
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ駆除について お世話になっております。 玄関横の花壇の植え替え中に、シロアリを数匹見つけまし 3 2023/05/12 09:18
- 虫除け・害虫駆除 昨日ムカデかげじげじの10cmくらいの虫をみました。 退治しようとしたのですが見失っなったとのことで 6 2022/07/14 22:04
- 倫理・人権 人権が平等と言う偽りは止めるべきではないでしょうか? 6 2022/09/14 19:07
- 虫除け・害虫駆除 蟻の大群について教えて下さい。 食べ物などないのですが、1ヶ月位前から蟻の大群が茶の間の一部と寝室に 3 2022/09/10 12:52
- 虫除け・害虫駆除 クモの駆除 2 2022/11/09 19:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!これからの季節にやっておきたいふとんや家のダニ対策
肌寒いと感じる日も減り、過ごしやすい気温の日が多くなってきた。 しかし、この時期の快適な睡眠を妨げるのが、ふとんに住む「ダニ」の存在だ。寝ている間にダニに刺されると、かゆみや痛みにより安眠できない。 ...
-
シロアリは地球の味方?意外と知らないシロアリの生態
「シロアリ」と聞くと、何を想像するだろうか? 多くの人は、「苦労して手に入れた家を台無しにする“悪いムシ”」という印象を持っているだろう。「教えて!goo」にも、「シロアリの駆除について」と、家でシロアリ...
-
住宅に潜むシロアリの恐怖!気づかないうちに拡大する被害とは
皆さんはシロアリがどういった虫かご存じだろうか? 「家に被害を及ぼしてしまう害虫」とイメージする人もいれば、「被害が多いのは聞いたことはあるけど、本当に家が壊れたりするの?」と疑問に思っている人もいる...
-
あの虫と間違えないで!なぜコオロギは黒い色なのか?
夜に庭先で動く黒い虫……。「もしや、ゴキブリ!?」と警戒して観察すると、コオロギだったことはないだろうか? 筆者はかつてふりあげたスリッパを、よくよく見たらコオロギということで、引っ込めた経験がある。改め...
-
集合住宅と一軒家、どちらが侵入されやすい?ゴキブリの気になる疑問に迫る
毎年話題がつきない夏の風物詩、ゴキブリ。カサカサと動き、さらには空を飛ぶあの脅威の存在は、一度視界に入った途端、ショックで動けなくなる人も多いのでは。どこにでも現れる彼らだが、侵入されやすい家はあるの...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故を起こした高齢ドライバー...
-
水槽にわいた虫について
-
オオチョウバエの駆除業者で、...
-
葛かずら
-
テイカカズラの駆除
-
タラの芽に写真の様な黒い虫が...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
最近、洋室から夜中の3時4時く...
-
家の周りなどにたくさんいる虫...
-
害獣駆除110番を使ったことがあ...
-
トイレに黒いうじ虫が湧いて困...
-
部屋の中に羽虫が発生して困っ...
-
電気式の水性蚊取り線香は共用可?
-
雪虫 駆除 家の前に凄いいて、...
-
石垣の中の蜂の巣を駆除したい...
-
除去と駆除って言葉はどのよう...
-
外壁に5〜6㎜くらいの毛虫が居...
-
笹の除草と駆除方法について。 ...
-
へびが二階のシャッタ-式雨戸の...
-
粘菌を駆除できる薬の名前教え...
おすすめ情報