アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

裁判員の出した死刑判決が上級審で覆されるのは、裁判員制度が出来た時に、裁判員制度に反対する人たちが裁判員の権限を大幅に弱めたからですよね?

もし、裁判員の出した判決は簡単には覆せないとしておけば、裁判員の出した死刑判決が大した理由も無しに覆される事は無いですよね?

結局、当時、裁判員制度に反対した人たちは、死刑制度に反対だから裁判員制度に反対したと言う事ですか?

質問者からの補足コメント

  • 現実には裁判員裁判の死刑判決が上級審で次々と覆されているのが事実です。

    この「覆される比率、割合」が異常に高いのです。他の裁判では、下級審の判決が覆される事は滅多に有りません。

    裁判員は「せっかく苦労して、苦しんで、これは死刑にするしかないと判断して死刑にしたのに、上級審で分けも分からず覆されたのでは裁判員制度の意味がない」と言っています。

    裁判員裁判の裁判員は裁判の 評議 評決 しか出来ません。

    その評決を参考に 3人の裁判官が 判決 を決定し判決を下します。

    つまり、裁判員裁判には、一般市民だけでなく、3人の本職の裁判官が混じっていて、本職の裁判官の同意を得て、死刑判決を出しているのです。ですから「素人の判決だ」と言って、上級審は簡単に裁判員裁判の死刑判決を覆すべきではないのです。

      補足日時:2020/06/20 10:38

A 回答 (3件)

米国などは陪審員が出した判決は


覆りませんね。



結局、当時、裁判員制度に反対した人たちは、死刑制度に
反対だから裁判員制度に反対したと言う事ですか?
 ↑
違います。

1,政治は多数決です。
 その多数決の濫用から守る為に
 司法があるのです。
 裁判員制度は、そうした司法の趣旨に
 反します。

2,素人が専門家以上の判断を下せるとは
 思えません。
 事実、米国陪審員では冤罪が続出しています。


3,賄賂などの犯罪には適用されないし
 民事にも導入されませんでした。

 賄賂に適用されない理由は、説明するまでも
 無いでしょう。
 
 民事を外したのは、米国企業に不利な裁判を
 させないためです。

 つまりかなり恣意的であり、政治的な制度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

現実には裁判員裁判の死刑判決が上級審で次々と覆されているのが事実です。

この「覆される比率、割合」が異常に高いのです。他の裁判では、下級審の判決が覆される事は滅多に有りません。

裁判員は「せっかく苦労して、苦しんで、これは死刑にするしかないと判断して死刑にしたのに、上級審で分けも分からず覆されたのでは裁判員制度の意味がない」と言っています。

裁判員裁判の裁判員は裁判の 評議 評決 しか出来ません。

その評決を参考に 3人の裁判官が 判決 を決定し判決を下します。

https://www.nichibenren.or.jp/ja/citizen_judge/a …

つまり、裁判員裁判には、一般市民だけでなく、3人の本職の裁判官が混じっていて、本職の裁判官の同意を得て、死刑判決を出しているのです。ですから「素人の判決だ」と言って、上級審は簡単に裁判員裁判の死刑判決を覆すべきではないのです。

お礼日時:2020/06/20 10:36

裁判員がいるのは地裁のみだが、地裁の判決が高等で覆されるのは


良くあることです。

特に、地方は(飛ばされた裁判官が)ヘンな判決を下すことがあるので
高裁で是正されて当然な時もあります。

死刑制度に反対する人も「日本の法に従って意見を述べなければならない」ので
個人の考えは無力に近い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裁判員裁判で死刑判決が出た場合、特別に判決が上級審で覆される割合が高いのが問題なのです。

もし、前例踏襲で、何も考えずに判決を出せば良いのなら、裁判官は不要であり、コンピューターに裁判をやらせれば良い。

お礼日時:2020/06/20 12:27

全然違いますね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!