プロが教えるわが家の防犯対策術!

2人とも31歳 共働き世帯です
世帯収入は手取りで約650万円くらい

そろそろ子供を待つべきかという話になっているのですが、すごく不安です。

というのは、妻は家事が苦手で、ほとんどやりませんので、9割は私がやります。休日も家を一歩も出ず、昼前に起きてから寝るまでリビングでダラダラしてます。
今まで改善させるように仕向けてきましましたが、全く応じず、諦めました。

なのに、なぜか毎日の生活にいっぱいいっぱいで、疲れ切っています。仕事は大体定時上がりで、18時過ぎには家に着いて、22時には寝てるのに。

子供が出来ても生活水準を維持したいとのことで、共働きは必然なのですが、子育てや家事をまともにやれると思いません。

私は今の家事バランスにプラス子育てとなると、かなりキツイし、2人で余裕のある暮らしが出来ればそれで楽しめると思ってます。

しかし妻は、老後の世話をしてもらうために欲しいと言ってます。
どこまでも自分勝手だなと思ってますし、そんな動機でまともに育児ができる気がしません。

しかし、毎日退屈そうにしてる彼女を見てるとかわいそうな気持ちになってしまいます。
ここ最近は、毎日ため息ばかりついて、無気力状態です。

でも、産まれたらまともに育てられないと想像すると、子供が不幸になるだけだし、、、と堂々巡りで、1人で悩んでいます。

どのように向き合っていけばいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • そんな様子で子育て無理じゃない?とは言ってます。
    確かに、とは言うのですが、しばらくすると忘れてます

    家事のことは、結婚当初、よく言いましたが、それが原因で何度も喧嘩になり、家の空気が悪くなり、2週間喋らず、めんどくさくなって私が折れることが続いたので、もう諦めてます

    結婚したら変わる!と言ってて変わらない人なので、子供で変われるか不安です

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/06 21:29
  • 色々回答ありがとうございます
    全てに返信しようと思いましたが、まとめて書きます

    確かに、嫁の家事に対しては、結婚当初にダメ出ししたことはあったかもしれません。反省すべき点かもしれませんね。
    でも、誰がやっても同じことですらやりません。例えばゴミ出しとか。彼女は2年間一回もゴミ出ししたことありません。

    自発的に改善させるためにどうすればいいかと悩んで、ちょっと鬱病っぽく振る舞ってみた時期があります。(実際、仕事のこともあり悩んでたのですけど)

    ちょっと心配そうにはするのですが、家事分担は変わらず。本当に病気になっても助けてもらえなさそうと思いました
    離婚した方が良いと言うコメントが多く、よく周りからも言われます。
    離婚したら楽なんだろーなー、と、毎日のように思ってます。

    ということで、子供はむりだな!

      補足日時:2020/07/06 21:48
  • 貴方の体験は、私には耐えられなさそうです。
    結局、私自身、私の人生を優先させたいと思っている気がします。

    子供のために、と我慢し続ける覚悟が無いので、悩んでるのでしょうね。

    そして、嫁はその覚悟が無いのに、子供が欲しいと言ってて、しかもその理由は上記の通り。

    一人でやり切る覚悟は無いということですね。


    あと、交際中にそのことはわかってました。
    食事だけはやるから!という約束でしたが、今ではそれも無くなりました。

    余談ですけど、週1か2回だけ夕飯を作るのですが、私が『買い物行ってくるけど夕飯何作るの?』と聞くと、『毎回メニュー考えるの辛いんだけど。テキトーに食べたいもの買ってきて』と言うことがあります。週末1、2回なのに!

    これ滅茶苦茶腹立つんですけどわたしだけ?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/06 22:01

A 回答 (13件中1~10件)

旦那さん、なぜそんな女を選んだのでしょう?



『どこまでも自分勝手だなと思ってますし、そんな動機でまともに育児ができる気がしません』
↑仰る通りです。奥さんはまともに出来ません。

『毎日退屈そうにしてる彼女を見てるとかわいそうな気持ちになって』
↑???
意味がわかりません。奥さんはすき好んで家事を怠けて退屈にしているのです。本人にはそれが快適なのです。

子供ができても子育ては貴方にやらせるでしょうから、奥さんの退屈とため息は変わりませんよ。

それよりも離婚されては?
    • good
    • 0

奥さんが、


どうしても、子供が欲しい時期が
くれば、
考えたらどうですか?
まだ、いらないのかな!
    • good
    • 0

皆さんが書かれていますが、


このままだと、子育てなんて難しいと思います。
子育ては大変ですよ。
新生児の大変さ。
幼児期の大変さ。
小学生や中学生、高校とそれぞれの子育ての大変さがあると思います。
(私は今5才児を育てているのでその上の大変さはまだですが…)

それに「老後の世話をしてもらうため」はかなり不純な動機です。
「老後の世話」を期待して子供を作るのであれば、やめた方がいいです。

毎日退屈そうにしている理由は何ですか?
退屈しているのであれば、少しずつでも家事を教えてみてはいかがですか?
一緒にご飯を作る。
一緒に部屋の掃除をする。
一緒に洗濯をする。
例え、失敗しても誉めて自信を持たせる。

私は結婚するまで、実家暮らしで家事全般はあまりやりませんでしたでした。
結婚してから、やるようになり、子供が産まれるまでは共働きだったので、仕事から帰ってきてから(19時過ぎ)の食事の支度。
それと同時に洗濯機を回して…と慌ただしくしてました。
子供が産まれて仕事は辞めましたが、子育てはそれ以上の忙しさです。

まず、今の生活で奥さんの分担を増やしていかないと質問者様が大変になるだけですよ。
子供の事はそれからですね。
    • good
    • 0

そもそも子供が老後の世話をしてくれる保証はないです。


そこをまず話すべきでしょうね。

今の状況じゃ子育ての難易度はかなり高いですね。
共働き二人暮らしの今の生活水準を保ちたいなら、
収入が今度倍増する予定がない限り無理でしょう。
子供ってお金かかりますよ。
旅行だって外食だって2人きりの時より確実に高額になりますしね。

>毎日退屈そうにしてる彼女を見てるとかわいそう
それこそ家事をすればいいのにと思いますが…。
壊滅的に下手くそでも、
食事の配膳や洗濯物を畳んだり、掃除機をこまめにかけたり等できることはあるでしょう。
「暇そうだから子供でも作るか」というには低収入ですし、
退屈なのであればまずは子育てできる状況に改善する努力をするのが先かなと思いますよ。

配偶者が家事をやらない!と嘆く人の中には、
相手がやった家事にダメ出ししまくってやる気を削いだり、
「絶対的自分ルール」を押し付けたりする人もいます。
その辺、上手に奥様と折り合いをつけられているか?も考えてみると、
「9割自分」という状況を改善できるかもしれません。
    • good
    • 0

奥様が、本当に「老後の世話をしてもらうため」という目的で子供が欲しいのであれば、作るべきではないかも知れませんね。



「可愛い」「子供が好き」という気持ちもあるのであれば、作っても良い気もします。

基本的には、奥様のやりたいようにやらせてあげるのが、家庭はうまくいくとおもいますけどね。

生まれてきた子供は大変かも知れませんけどね。そこは質問者さんがフォローしてあげれば良いのかなと思います。
    • good
    • 1

そんな嫁のどこがいいんだというのが第一印象。


すでに嫁という手のかかる子供がいるんだし、収入ではなく環境として無理。
子供を作ると、私は子供を産んだんだから家事はお前がやれが子供成人するまで続く。
    • good
    • 1

子供できる前でよかったじゃないですか。

別れた方がいいですよ、そんな役立たずとは。

老後の世話のために子供欲しいなんて言う価値観の女、夫に家事9割やらせてなんの罪悪感も持たない女は間違いなくあなたとの結婚も、自分の世話をさせるのが目的なんでしょうね。

「結婚」という形にしがみつかなきゃならない専業主婦ならまだしも、あなたは執着する必要あります?もっと若くて元気な女性と人生やり直した方がいいですよ。男はまだまだ子供作れるし。
    • good
    • 3

昔のうちがそうなんですが…


18で家を出たのですが…
それはそれは適当で、まともに料理も家事も出来ませんでした。
(もう全てにおいて沢山の失敗をしてきました)

仕事は激務だったので、帰ってきたらそのままお風呂に入って寝るだけ…休みの日は最悪夕方まで起きれず…夜型だったので、尚更で…
食生活もかなり乱れていたのですが…

結婚して子供が産まれてから…
慣れない育児で正直もうフラフラでした。
1人目が夜泣きを盛大にする子で殆ど寝れず、家事に育児に…しかも当時敷地内同居だったので…平均睡眠時間が…多分信じて貰えませんがたった3時間でした。
深夜何度も何度も夜泣きで起こされて…
あまりにも眠たくて…最後の方では起きれなくなりましたね…
色々(起きれなくて相手からのDVが始まり)あり、それがトラウマになり、二人目は考えれられず…違う理由で結局一度目の結婚生活は破綻しました。

今は二度目の結婚をし、今の旦那との子供を授かりましたが…睡眠不足が約5年も続きましたね…旦那には「うちはどれだけ子供が泣いていてもすぐには起きれない身体になっているから、起こしたらごめん!」と寝室を別にするのを提案しましたが、拒否され夫婦で頑張って乗り切れましたね。

離乳食も1人目は頑張りましたが、二人目からは頑張らない育児に切り替え(各都道府県にある保健センターの保健師にも相談し)ベビーフードに全力で頼り、子育ても旦那に助けて貰い、体調が悪い日は全て旦那が全力でやってくれてましたね。

ここまで辿り着くのに、それなりにうちは相当旦那に尽くしてきたのもあるんですが…
かれこれ今の旦那とは10年になりますが、今では料理の腕もかなり上がり、掃除に家事に裁縫に旦那が不満に思うことは減りましたね。

やっぱり相手に【期待する】結婚生活は良くありません。
出来ないなら、フォロー出来る所はご主人である貴方が補うしかないかなと。
【仕向ける】って言い方は正直ダメです…

多分奥様のキャパがそもそもないと思います。
昔のうちと同じなのでかなり長い目で見ないと無理なのと、期待せず奥様が出来る事からお願いするしかないと思います。

それでも貴方が「俺ばっかり!」って思うやら、別れるしかないかと。

あと個人的に交際中とかにはそういう事は解らなかったのか…奥様にどれだけ家の事が出来るとか、聞かなかったのか…気になりました。

個人的回答で多少話は反れてますが…
要はどれだけ貴方が頑張れるか、ですよね…
この回答への補足あり
    • good
    • 2

ここまで奥さんの事を分かっているなら、あなた次第では?



あなたが子供の世話を出来るか…だけ。

残業せず お迎え行って…
2時間起きに夜中起こされてミルクあげて…
寝不足で会社行って…
嫁がいるのに残業できなくて…

って、あなたの やる気次第!
    • good
    • 0

回答になるかわかりませんが、



奥さんが改善してくれないかぎり子供ができても変わるとは思えません。あなたの仕事が増えて辛くなるだけじゃないでしょうか。
命を育てるという事はそんなに簡単な事じゃないです。奥さんは子供をなんだと思ってるんでしょう。
退屈しのぎの玩具ではありません。
責任が取れないなら作らないでください。不幸な子供が増えるだけです。
奥様としっかり話しましょう。しっかり伝えてください。
あなたも未来を考えてください。毎日そんなにしんどい思いをしていてそれがずっと続くのは健康にも悪いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!