アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしの母について

今年80歳になる一人暮らしの母について質問します。身の回りのことは1人で全てできます。食事の用意、買い物、掃除洗濯、お金の計算などもしっかりしています。
しかし2年ほど前から、TVの画面の中からこちら側が見えている、という妄想を持つようになり、お気に入りのアナウンサーの出るニュース番組を観る時はお化粧を念入りにして服を着替えてTVの前に座ります。それだけならファン心理として可愛いと思えるのかもしれないですが、実際にはそんな軽いものではなく、「女のアナウンサーが自分を睨んだ。」(焼きもちを焼いた。)とか、「あの女のアナウンサーは私が嫌っていることを知っているから凄い目で私を見る。」とか、安倍首相の国会答弁を見て「私に優しく語りかけてくれる。」とか真剣に真顔で言います。
最近はエスカレートして来て、リモコンのマイクボタンを押すと、こちら側の声が画面の向こう側のひとに聞こえるそうです。
母の妄想は放置しても大丈夫でしょうか?
同じような高齢者の家族を持っておられる方いらっしゃいましたらご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ボケとか認知症でしょ、80くらいになると程度の差はあれでてきますよ、


テレビのドラアみて美空ひばり若くなったとか言ってた私の曾祖母。
畳の上の黒いゴミを虫がはってきたという隣のおばあちゃん。
そろそろ、介護施設に入れる計画たてましょう、急に悪化する場合ありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
やっぱりそうですかね。私もそうではないかと思っていたのですが、こちらでいただいた回答を見てやはりそうだろうと覚悟が出来ました。
有難うございました。

お礼日時:2020/07/11 15:56

たこおじさんです。



体が元気であつても、認知症のはじまりです。

妄想ではないですよ。

ひとりぐらしだと、実際の会話が少なくなりますので
認知症が進むのがはやくなります。

貴女は近くに住んでいるのですか、
遠くに住んでいるのですか。

近くであれば、なるべく顔を出す。
遠くであれば豆に電話をするとかですね。

今大学病院では、認知症外来がありますので
薬で認知症の進むのを少しずつ遅らせることができるので
受診したほうがいいですね。

難しいのは、認知症を認めない人がいますよね。
「まだ、私はそんなのではない」なんてね。

でも、ご家族は、そのあたりを上手にもっていき
受診を一緒にいかないとね。

ひとりぐらしで認知症がはじまると、
火の始末、ガスの消し忘れなど万全ではなくなると
危ないですよ。

なかなか息子、娘は、親がぼけはじめたことを
認めるることをしたがらないのだけど。
元気のときの親を知っていると、悲しくなるからね。

でも、こういう場合は客観的に冷静にみないとね。

ほっておくと、どんどん進みますよ。
そうすると、一人ぐらしも、おぼつかなくなりますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます。
離れている距離は車で30 分ぐらいです。私もやはり認知症だろうということは感じながら、一度去年精神科に連れて行き失敗してしまったので、しばらくは連れて行けないのです。様子をみて連れて行きたいと思います。
お話いただいたことは、どれもとても大切なことだと思います。ドキドキしながら読んでしまいました。しっかり心に留めて対応して行きます。有難うございました。

お礼日時:2020/07/11 15:52

ブリザード 様  (長文ですみません)



優しい視線で お母様を 見守っていらっしゃる あなたのお姿は
とてもステキで、感心致します。

お母様は、今はまだ 身の回りの事を 自分で出来ているようですが...
メンタル的には...もう 認知症と呼んでいいような状況ですね...。

しかし医療は 今 とても進化して来ています。
特に 高齢者の「認知症」問題には、様々な治療法が 日々新発見されています。
ですから、お母様が 今以上に症状が悪化しない内に、早めに手を打たれた方が
いいと思います。

早期発見・早期治療で、認知症が軽快する実例も紹介されていますし。
お母様と あなたやご家族の為にも 頑張って下さいネ。
親孝行ができるのは・・・親が生きてくれている間しかありません。今でしょ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
共感してくださってとっても嬉しかったです。私は優しいのかどうか…。
母に対しては物盗られ妄想でドロボー扱いされるわ、早朝から恫喝の電話で起こされるわで、正直言ってもうへとへとでして…。
彼女のお葬式やお墓の心配までしなければならない身としては、もはや自分の感情には蓋をして、唯ただなんとか、彼女には平穏に歳を重ね、穏やかにひそやかにこの世から消えてくれることを願って止みません。親身なお話、感謝に堪えません。有難うございました。

お礼日時:2020/07/11 15:47

精神科受診をも進めします。


認知症発症の疑いがあると思います。
お一人で暮していらっしゃるので、地域の包括支援センターにも相談して連携をとってもらうといいです。
なるべく電話したり、会いに行ったり、ケアマネに相談しながら、投薬治療と同時に進行を遅らせる対策をとるといいですよ。
どうしても1人だと同じことの繰り返しなので、認知症は進行しがちです。
体がお元気なら散歩も沢山して、日常と違った刺激があるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
知らなかった情報をいくつも教えてくださって助かりました。
ここで聞いた情報を元に、早めに手を打って行きたいと思います。
情報をくださった貴方さまをベストアンサーに選ばせて下さい。
有難うございました。

お礼日時:2020/07/11 15:38

いろいろとご事情はあるかとは思いますが、一人暮らしは良くないと思います。

いずれ身の回りのことも出来なくなってくると思いますので早めに対応されますことをオススメします。ちなみに、一般的な意見とは違うかもしれませんが、医療機関へ行くのは愚かな選択です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
早めの対応…、確かにそうですね。色んなことを調べて行政に頼れるところや家族に相談できることはして、対応していきます。有難うございました。

お礼日時:2020/07/11 15:35

見ているもの(認知)をその通りに認識できない、認識バイアスと言われる脳の働き方です。

見たものを正常な「意味づけ」が出来なくなってきたのでしょう。今風に言えば認知症になるでしょうね。見たもの(見ているもの)の仕組みを言葉をつかって分かる様になれば改善しますが、1人暮らしでは困難でしょうね。右脳に浮かぶイメージに対する左脳の言葉がまだら模様なのでしょうね。)身体を使った日常生活が出来るのは、身体の動きを脳の即座核が記憶しているからです。1人暮らしという点が悩ましいところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。一人暮らしというところが問題を更に難しくしているということは十分認識しております。自分は主人の親も抱えているので、出来るところまで母には1人でがんばってもらうしかなくて…。けど、お話を伺って病気の症状として受け止めることができました。有難うございました。

お礼日時:2020/07/11 15:32

認知症かせん妄かわかりませんが


睡眠や食事は十分でしょうか?
精神科ではなくて脳外科で症状を言うと脳がリラックスできる薬とか処方されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます。
せん妄があったので精神科に連れて行ったのですが、その時は睡眠薬をやめることでせん妄は消えたのです。一度脳外科に連れて行こうと思いました。有難うございました。

お礼日時:2020/07/11 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!