
質問させてください。
ノートパソコンNEC LaVie LF550/4のキーボードで
入力出来ないキーが数個出てきました。
キーボードの裏面やキートップを外し接地面を見ても
反応しないキーの部分が変色してるとかの違い有りません。
全く入力出来ない時と暫しの間押してると入力出来たり、
原因が解かりません。
キーボード上に何かこぼしたり、ゴミが積もってる等も
有りません。
キーボードの交換も考えたのですが、
NECに頼むと金額が可也高く、オークション等で探すも、
NECサイトではキーボードの品番等を公表して無い為、
探しようが無く困っております。
現状はUSBキーボードを接続し使っています。
何方かキーボードの仕組みに詳しい方、
ご教授頂けると助かります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドライバ原因かどうかは、DOS起動でないと確認出来ませんよ。
DOSプロンプトじゃダメです。プロンプトはWindows上でDOSもどきを実行しているだけですから。それはさておき、同じ列のキーがダメな場合は経験上99.99%の確立で配線の導通不良です。キーボタン直下のスイッチではなく、ソレをマザーボードへ送る配線のどこかが、切れているか接触不良だと思います。
症状が出ないときもある、との事ですからコネクタを挿し直したりで改善するかも知れません(恒久対策にはなりませんが)。
有難うございます。
コマンドの入力はを起動ディスクを使用し起動させ
コマンドプロンプトにて入力を試した時の症状でした。
中古のキーボードを探してたのですが、中々見つかりませんでした。
NECのサービスに出す事にします。
No.3
- 回答日時:
おそらくそのままにしておくと入力できないキーがだんだん増えていき最終的にはノートのキーボードそのものが使えなくなる可能性があります。
詳しい原因の特定はユーザー側では難しいと思いますがキーボードとマザーボードとの接続部分までの電気的な部分での不具合がでてきたのではないかと思います。
メーカーのノートパソコンのキーボードの場合は高額になってしまいますがメーカー修理が一番確実かと思います。
念のためにバックアップをとってから修理に出したほうが
よいとおもいます。
No.1
- 回答日時:
キーボード自体には詳しくないですけど…
試しにキーボードを誰かに借りて取り付けて試すというのはどうでしょう?同じ現象が起きなければ、使用していたキーボードが壊れている可能性が高いです。
キーボードを交換して試しても現象が同じであればパソコン側のトラブルですね。例えば、キーボードドライバの再インストールを試してみるのも1つの手です。デバイスマネージャから削除して、Windowsを再起動すれば自動的に再インストールされるはずです。
早速ご返事有難うございます。
実は、他のノートPCのケーブル幅が合いそうなのを
2機種試したのですが全く反応せず諦めました。
同機種が有ると良いのですが持ってません。
ドライバーの件はDOSプロンプトでも症状が同じ為、
ハードウエアの故障と考えてます。
仮にマザー故障の場合、特定キー(3段目のQWERUIOP)
が反応しない或いは反応し難いという現象は起きるのでしょうか?
困りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
- タブレット タブレットでキーボード入力 1 2023/06/25 09:43
- マウス・キーボード 「東プレ」って何ですか? 「軸」って何ですか? 次壊れたら何を買えばよいのでしょう? 6 2022/08/30 07:56
- マウス・キーボード HPのパビリオンのキーボード異常 2 2023/07/25 11:40
- デスクトップパソコン MACのF1からF12までのキーをNECキーボードで操作できるようにする方法を教えてください。 2 2023/04/01 21:45
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
8年程、使っていなかったノート...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
GHUBの光らせ方について、です...
-
ノートPCのキーボードの機能を...
-
Simejiについて
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
職場で隣の人のパソコンを打つ...
-
パソコンを起動すると、Americ...
-
自作pc アメリカンメガトレンド...
-
タイピングの際・・・
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
iPad 寿司打について。
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
キーボードでラインする時に 使...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
-
ノートPCのキーボードの機能を...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
GHUBの光らせ方について、です...
おすすめ情報