dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察に補導されると親に電話が来ます
その電話は無視してもいいんですか?

妹が夜中に補導されて迎えに来て欲しいと電話がよく来ます

でも親は仕事もありますし、迎えに行きたくないといつも言っています。

夜家から出さないようにしても、寝てる間に出ていくし
警察のお世話にならないようにキツく言っても、夜遊びがなくなりません

スマホを没収すると、暴れて家中を探して泥棒が入ったかのようになります


補導されて迎えに行かなかったら親はどうなりますか?
責任を問われたりしますか?

A 回答 (4件)

そうですね、何日かぶちこんで貰えるように警察と相談してください

    • good
    • 0

反省のため、一晩留置場に泊めてください。

では?
親にも、身元引き受けを拒否する権利があります。
    • good
    • 2

育児放棄は指摘されると思います、親側の問題として児童相談所案件になる可能性があります、育児放棄ですから虐待ですね。

    • good
    • 0

保護者なら保護責任があります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A