dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイヤレスイヤホンを買うかどうかで、お値段がそこそこするので迷っています。
高いお金払うほどコードのやつよりも使い勝手いいですか?
ワイヤレス の値段もピンきりでありますが、例えば3000円代と5000円代で全然違いますか?

A 回答 (5件)

ワイヤレスイヤホンの音質は価格に比例しますが、音の途切れやすさは価格に比例しません。


2万円以上の機種でも頻繁に音切れする機種はありますし、6千円くらいのイヤホンでも音切れしにくい機種はあります。
店で試聴しても音の切れやすさは分からないのでレビュー等を参考にするしかないと思います。

>例えば3000円代と5000円代で全然違いますか?

5千円以下の機種で音切れしにくい機種は聞いたことないです。
    • good
    • 0

イヤホン単体ではすぐに電池が切れてしまうのをどう評価するかですね。


あとは混雑した場所では音が途切れることがあります。
私はあまり使わなくなってしまいました。
有線イヤホンならいつでも使えますし、音質的にも有線のほうが断然よいです。
    • good
    • 0

ケーブルにまつわる苛つきの度合い


絡むのとかノイズとかシュアー掛けとか
不満があるならワイアレスは良い

ワイアレスにもデメリットはあるし
同じ値段なら有線の方が音は良い

価格による良し悪しはお試しで
    • good
    • 1

Airpodを使っていて、最近なくしたのでiPhone付属のイヤフォン使ってますが、不便だしフィット感も違うし断然Airpodの方がいいです!


音質にそこまでこだわらないのであれば、安くても大丈夫だと思います。メーカーにもよると思うので、口コミで決めたらいいと思います。
2000円くらいのAirpodの真似した商品の品質がかなりいいと聞いたことがあります。
    • good
    • 0

メルカリは覗いてみましたか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!