重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

働きたくないけど働かないと周りから白い目で見られるから仕方なく働いてます。皆さんもそうですか?

A 回答 (5件)

働く楽しさが見つかると良い。


なかなか、100パーセントなんて人はいない。
良くて、60くらいなのでは?
段々と歳とともに人間の矛盾と真実を知ると、生自体の解釈の霹靂に見舞われる。
誤魔化すか?対峙するか?
対峙、勇気を必要とする。
それを乗り越えられるか?
人生の逃れられざる試練。
誤魔化しても、必ずまたやって来る。
それが人間の生。
    • good
    • 1

我が家のルールで


働かざる者食うべからずの家なので
学生と言われる時期が過ぎると働くことは基本でした
転職するときも次を決めて休まず次の仕事に移りました
    • good
    • 1

いいえ、



働かないと生活できないなら働きます。
働かなくても生活できるけど、働くのが楽しいなら働きます。

働かなくても生活できるし、働きたくないなら働きません。

白い目で見られるのは、生活できないのに働かないからです。
    • good
    • 2

そんなことは、自分自身に聞きなよ。


こちらは他人だから、答えようもないね。
    • good
    • 2

周辺の目は気にしませんが生活するには必要ですので働いてきました

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!