【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

先日買ったエイプ50のキャブレターを開こうとしたら何故かもちもちした接着剤みたいなので固定されてて開かなかったです。
このままだとメインジェット交換が出来ないのですがなんでですか?
そういう仕様ですか?

A 回答 (3件)

>今この状態で乗っていて、高回転にいくと音がかぶってスピードが出ません。


中速域と高速域の空燃比をつかさどっているのはメインジェットとジェットニードルなんで、
それが15:1になってないんってことです。
外側からいじれるのは低速領域のみです。
始動とアイドルが問題ないなら、いじらないどころかしっかりデータをメモっておいてください。
いずれ役立つ時が来ます。
メインジェットのブリーダー穴ってちんたら走っていると使いませんし、
穴が小さいので、1年も放置していた期間があればすぐ詰まります。
詰まると、全開時ガソリンが足りなくなります。
そういう状態だとフロートチャンバーもヘドロ化してメインジェットあたりで
遊んでいるはずです。いずれニードルバルブも機能しなくなります。
メインジェットが交換できないキャブなんてありません。
レースなどに使うやつはキャブをばらさなくてもメインジェットが交換できるように
なっているものも多いですが、どんなキャブがついているか知りようもありませんが
排気量が小さいので口径もちいさいのでアマルタイプのはずですけどね。
ダイヤフラムとか加速ポンプとかエアカットバルブとか劣化するものはついてないはずです。
サービスマニュアルやパーツリストに載ってるものと同じ格好をしているかどうかぐらいは
教えてもらうことはできませんかね。
    • good
    • 0

Oリングが使われていますので接着剤のようになっていることはありません。



考えられる原因は2つあります。
・O-リング(シールリング)が劣化して溶けた。純正品ならガソリンで溶けない材質でつくられているので、これは考えにくいです。
・過去のオーナーが代用品(粗悪品)のOリングを使ったため溶けた。
・過去のオーナーが液体ガスケットを塗った。

対応としては、金属の部品を変形させないように、周囲を少しずつ均等にこじって開くしかないと思います。

リンク先の画像のO-リングです。
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/FBLDZtjZ …

ちなみに、そのエイプは何年式ですか?
    • good
    • 0

前の所有者が、ガスケットを壊したのに、新品を手配していなかったので、


安物の液体パッキンまがいでごまかしたのではないでしょうか。

あるいは、オーバーフローが激しくて、ガソリンの残滓とでもいうかガムだらけになっていて、
プラスチックハンマーごときでは外れないだけとか。

ウオーターポンププライヤ―等でゴーインに外してみましょう。
なにかわかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このキャブレターとエンジンが被るのって関係ありますか?
今この状態で乗っていて、高回転にいくと音がかぶってスピードが出ません。

お礼日時:2020/07/13 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!