
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは キャブにはジェットと名前が付く物がニードルジェット エアージェット メインジェット メインジェットがガソリンが出る大元のところその穴に入っているものがニードルジェットこれは針みたいになっていまして上下しまして穴の大きさを変化させてガソリンの料をコントロールしています。
エアージェットは文字通りエアーの料を設定しています。そのほかにも少し穴などがあいていますが大まかに言いますと以上のような動作でガソリン料とエアーをミックスしましてシリンダーに吸い込ませています。アクセルを全開にしない限りメインジェットは最大になりません。No.4
- 回答日時:
メインジェットの番数を大きくすればメインジェットの穴が大きくなります。
従ってガソリンが通る量が増えます。主にメインジェットを使う高回転域に対してメインジェットを大きくすれば、”吸入空気の量は一定”なのでガソリンの量が増えれば濃くなります。
エンジンのパワーは吸入空気の量で決まります。
全開時の吸入空気の量を増やすには口径を大きくします。これがいわゆる”ビッグキャブに交換”ってことです。でも。大きすぎるとキャブを通過する空気の流速が落ちてメインジェットからガソリンを吸い出せなくなります。”霧吹き”ができなくなるんです。だからエンジンの排気量とキャブの口径のバランスが重要です。だから1気筒あたりの排気量が大きくなるほどキャブの口径も大きくなるんです。
吸入空気の量を増やす方法は他にもあります。4STならハイカムやビッグバルブ、2STだとポートを広げたりポートタイミングを変えたり…。そしてマフラーも!
で、吸入空気が増えたら混合比が薄くなるのでガソリンの量を増やします。だからメインジェット等の番数を上げるんです。もちろんスロー系のセッティングも狂うと思われます。
ちなみに…セッティングを合わすのは濃い側から絞っていくのが基本です。そしてスロー→メイン→ニードルって感じで合わせるのがやりやすいかなと。
余談が多くて申し訳ありません。少しでも参考になればと思いました。
No.2
- 回答日時:
メインジェットは番数を大きくすると穴が大きくなりガソリンがいっぱい出ます混合気が濃くなります、メインジェットが担当するのは高回転、
高速域でスロットル全開時のガソリン量ですNo.1
- 回答日時:
霧吹きの原理ですよ
番数が大きくなれば吸い上げるガソリンの量が増えるので混合気が濃くなる
http://we.magma.jp/~sakoma/kaizouhouhou/kyabu.htm
とか
http://www.redking.org/gencha/page17.htm
とか
http://www.mvs.co.jp/~miz/Bike/yomimono/cabset1. …
とか
http://www10.plala.or.jp/moto_garage/maintenance …
を参照されたし。
2stでは1番あげても変化は少ないですから10番単位でも構いません
なお、エアクリーナー(&エアクリーナーボックス)と同時に排気系の見直しもしないと意味は無い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 3 2023/05/14 02:32
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- カスタマイズ(バイク) バイク純正マフラー→社外マフラー 4 2022/04/19 00:18
- 地球科学 地球温暖化について 8 2022/08/01 11:56
- Y!mobile(ワイモバイル) Ymobile!データ増量オプション(550円)1年無料経過後 解約・契約繰り返して使えますか? 5 2023/05/11 09:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2022/06/13 12:17
- その他(ニュース・時事問題) 値上げの嵐 年間10万円 どうしますか? 何を削りますか? 15 2022/11/30 08:08
- 不妊 生後83日 完全ミルクの量 2 2023/04/09 06:41
- デスクトップパソコン one driveに保存したほうがいいの?置き場所ごちゃごちゃしたくない 7 2023/01/03 10:07
- ダイエット・食事制限 調味料のカロリー 1 2022/05/25 09:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバイザー付きヘルメット
-
バイク アクセル回すとエンジ...
-
スーパーディオ af27 について...
-
ニードルジェットとジェットニ...
-
「バクダンキット」とは何ですか?
-
パイロットジェットの締め付け
-
ズーマーにキジマのパワーフィ...
-
ジェットスリム倒産 返金について
-
クーラントって蒸発しますか?
-
ホンダDio、始動時、アクセルを...
-
プラグのネジ部分にオイルが付着
-
下記条件で釘に錆は付きますか??
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
エンジンが・・・
-
TW200のエンジンがかかりません…
-
170系クラウン前期 後期
-
XR250のパワーアップは??
-
エンジン不調
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーディオ af27 について...
-
バイク アクセル回すとエンジ...
-
ベトジェットエアの登録について
-
ニードルジェットとジェットニ...
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
「バクダンキット」とは何ですか?
-
MGミジェット 車体番号はどこ...
-
oリングの固着の外し方 fzr250...
-
98’VTR1000F逆車5000回転から...
-
メインジェットの番数
-
ジェットニードルがキチンと戻...
-
ジェットスリム倒産 返金について
-
GS50 エンジン アクセル 少し回...
-
フルフェイスorジェット
-
メインジェットの頭をなめてし...
-
MGーBやMGミゼットは壊れ...
-
ズーマーにキジマのパワーフィ...
-
GSX400S カタナのキャブレターO...
-
マフラー交換時のセッティング
-
F-14の気になる画像があるのですが
おすすめ情報