電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1. 人間の立ち場には 個人としての思想(≒生活態度)という立ち場
とそして個人としてどのような社会的地位にあるかという立ち場とのふた
つがあると考えます。

2. どちらも 《わたし》という一人の人間の・主観にもとづくもので
しょう。

3. おのれの思想のほうに 自己の主観真実がより多く・基本的に詰ま
っていると見られるのが 自然でふつうです。

4. そしてしかも 自分の職業や所属する組織にもとづき考えた(また
は 考えざるを得なかった)立ち場も じつは決してより少なくではなく
おのれの主観真実が 充実している場合があり得ます。




5. ひとはふつう 自己表現を成しつつ生きて行くわけですが そこで
職場や世間の要請から成るたけ自由でいたいかどうかで ふたつのタイプ
に分かれると見ます。

7. 自由でありたいのは 芸術家タイプであり 世間や会社のただ中で
もろにその波や泥をかぶってでも生きてやるというのは 政治家タイプで
す。

8. どちらも――繰り返しますが―― 正真正銘の《おのが主観真実に
忠実な生き方》です。そういうそれぞれの立ち場です。




9. さて 哲学としては――したがって―― 《立ち場》というものを
批判したりしない。あくまでも すでに自己表現としてしめされた発言や
文章についてその中身を どの立ち場からも自由に互いに批評し批判する
のだと考えます。


10. いまの野党の思想を批判したい。芸術家タイプのまま 政治家を
やっているばあいが 多いのではないか? 《蓮舫》型。またそれを推す
人びとが やはり多くいるようだ。

11. ところで ビートたけしは 政治家タイプと芸術家タイプとを混
ぜ合わせてしかもその雰囲気の中にあって一定の固有の立ち場を採ろうと
しない そういう特異な思想である。

12. 言ってみれば 地球を超えた宇宙人のごとき雰囲気の中に居坐わ
るかたちでおのれの政治的――つまり 社会力学じょうの成り行きを観測
しつつおのれの生き延びることを模索する――行動様式を築いて来たので
はないか?

13. なかみがない・・・のである。なんでもありは 中がからっぽだ
ということだ。

14. この手法が 日本社会にあって 社会力学じょう一定の――どう
言いますか 人びとにとってもの――居心地のよさを醸し出している。

15. いっさいは シューニャター(空)なり。と。

16. ただし なかみがないということは あほばかということだ。


☆ 標題と[12]項の疑問文によった質問です。

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

ビートたけしは選挙に出馬しないだけの分別があったので


馬鹿ではない、かれの周りだと巨泉や東とかが馬鹿
    • good
    • 1
この回答へのお礼

発言集を見ると やはり中身がない。

と思います。


ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2020/07/16 09:47

けれども


問題は
今日の雨
傘がない。
    • good
    • 3

それはそれとして、



さぁ
朝飯だッ!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!