dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記の続きです。
【「かわいい」と「かわいらしい」はどう違うのでしょうか】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10877457.html

 ホニャララがヘニャララで収拾がつかなくなったので、仕切り直します。
 ↑にいただいたコメントなどを読んで、「かわいい」と「かわいらしい」の違いについてまとめてみました。
 みなさんのお考えをお聞かせください。

 例によって主観/客観にこだわると迷路に入るようです。
 おそらく……下記のようなことではないかと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「かわいい」と「かわいらしい」の違い。 
1)対象の外見などを表現する場合は「かわいい」と「かわいらしい」の両方が使える……傾向があるのかもしれない。
2)対象に対する感情を表現するときには「かわいい」しか使えない……傾向があるのかもしれない。

 客観、主観の話にからめるなら。
1)自分側のものなどを表現する場合は「かわいい」しか使えない……傾向があるのかもしれない。
2)相手側のものなどを表現する場合は「かわいい」と「かわいらしい」の両方が使える……傾向があるのかもしれない。

 少し具体例をあげよう。
 相手の子供に対しては、「かわいい」とも「かわいらしい」とも言える。これは主として外見への評価。
 自分の子供に対して、主として外見への評価なら「かわいい」とも「かわいらしい」とも言える。
 ところが、対象に対する感情を表現するときは「かわいい」が自然。
 初めての子供だから「かわいくてしかたがない」とは言えても「かわいらしくてしかたがない」だとちょっと不自然だろう。他人の子供が「かわいくてしょうがない」という保育士向きの人もいるかもしれないが、それは特殊な例。
 こういう話を「主観」「客観」で説明できるのだろうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

質問者からの補足コメント

A 回答 (11件中1~10件)

多分、その最後の結論でいいでしょう。


nwsaburooさんが既に明らかにされているように、
かわいい  感情・主観を示す「感情形容詞」
かわいらしい 属性を表す  「属性形容詞」(客観的)
 これでいいと思います。
 自分の子供は「かわい」と思うけれど、他人が見れば「かわいらしくない」(なぜあんな子をかわいがるんだろう。どちらかと言えば、(属性的には)「憎たらしい」
 一方、自分のものであっても、(雑巾のように)客観的に見られるものは「汚い」でも「汚らしい」でも通用する。感情移入しないから。と言うことは「汚い」「汚らしい」は属性形容詞。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 ↑の「補足」をご確認ください。

>かわいい  感情・主観を示す「感情形容詞」
>かわいらしい 属性を表す  「属性形容詞」(客観的)
 と考えているサイトも見かけます。
 ↑の【2】や【1】の主張です。
 nwsaburoo先生の考えはもう少し幅がある気がします。

お礼日時:2019/01/04 22:49

>>〈常識的な意味の主観/客観を振り回し〉


 それがいけないことでしょうか。「常識的な意味の主観/客観」と「非常識な意味の主観/客観」があるのでしょうか。

言語表現の科学的、論理的な解明に、常識的や、非科学的な概念を持ち込んでは議論が混乱するばかりです。常識的で不分明な主観/客観概念ではなく、科学的、論理的な主観/客観概念に基づき議論しなければなりません。

この点は以前他に記した記憶がありますが、理解いただけてないようです。

また、先に回答した語の意義と意味の相違と関連、言語とは話者の個別の認識の表現であることを正しく理解し、

他人の子供が「かわいくてしょうがない」という保育士向きの人もいるかもしれないが、それは特殊な例。

などと都合の悪い例を排除するようなご都合主義では正しい理解はできません。

「近代の学者たちが自然の研究においていたるところで失敗しているゆえんは、例外もしくは過渡の理論、不明瞭なものに関する理論を無視していることによる(不明瞭なものの概念、木瓜、油桃、ウナギ、コウモリ等々)」(フーリエ)という批判もあります。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(「近代の学者たちが自然の研究においていたるところで失敗しているゆえんは、例外もしくは過渡の理論、不明瞭なものに関する理論を無視していることによる(不明瞭なものの概念、木瓜、油桃、ウナギ、コウモリ等々)」(フーリエ)という批判もあります。■

 いったいなんの話でしょうか。ご自愛ください。

お礼日時:2019/01/06 21:44

No.5で回答した内容が理解されていないようなので、再度補足しておきます。



言語は話者の認識の表現で意味を表わすものですが、この点が質問者には理解できないため形式的な解釈と常識的な意味の主観/客観を振り回し疑問を繰り返しているだけなので、この点が理解できないとせっかくの回答が無になってしまいます。

No.8の回答が言わんとしているのもその点で、正しい回答です。

「かわいい」と「かわいらしい」の違いは先に明かにしたように、「らしい」、つまり、「いかにも…の様子である」という意味が付加されるか否かという相違です。No.8の回答にある、「・・のようだ」と言う意味も同じです。

つまり、ストレートに「深い愛情をもって大切に扱ってやりたい気持ちである」と気持ちを表現するか、「いかにも」「らしい」と婉曲的に表現するかの差です。これは、話者による対象の捉え方の相違です。

自分の子供に対する気持ちをストレートに表現するのは当然で、他人の子供に対してはストレートに気持ちの表現をするのは慣れ慣れしいと感ずるために、婉曲的に「らしい」と表現するもので、親馬鹿と思われるのではないかと考えストレートな表現を避ければ、「この子は可愛らしいと良く言われます」と表現します。

初めての子供だから「かわいくてしかたがない」とは言えても「かわいらしくてしかたがない」が不自然なのは、逆に婉曲的で本来の気持ちと相違するためです。

このように、話者の認識と対象とのあり方の関係である意味を正しく捉えられずに、形式的な解釈をしていては正しい理解はできません。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〈常識的な意味の主観/客観を振り回し〉
 それがいけないことでしょうか。「常識的な意味の主観/客観」と「非常識な意味の主観/客観」があるのでしょうか。でしたら、当方は「常識的な意味の主観/客観」に従います。
 ただし、↑の補足に書いたように、当方は「主観/客観」の考え方には否定的です。

お礼日時:2019/01/06 18:17

>前問のNo.12やNo.16のコメントをご確認ください


おやおや、まーまー・・・・ですか。
コピペ丸投げしか能のない?、自分のコピペ知識披露しただけ?。
>・・・らしい、には・・のようだ、と言う意味もあり〉
・・・のようだ、には、・・・に(として)ふさわしいという意味にも取れます、日本語の完成の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>・・・のようだ、には、・・・に(として)ふさわしいという意味にも取れます、日本語の完成の問題です。
 多少無理すれば、そうとれなくはないかもしれません。
「完成」?……感性ですね。
「日本語の感性の問題」?……(使用者の)感性の問題ですか。

 そのような曖昧な話ではなく、「そんなことを書いている辞書がありますか?」とお尋ねしたつもりですが。

 ところで、本題に関してはどうお考えなのでしょうか。No.8のコメントではよくわかりません。

お礼日時:2019/01/07 22:46

かわい→形容詞「かわい・い」終止形の語幹です、この理解がまず不可欠です。


そのうえで、かわい・らしい→「らしい」の意味を調べれば、理解できるはずと思います。
・・・らしい、には・・のようだ、と言う意味もあります。
それに当てはめてい見れば、かわいい、ようだ・・・・、自分の子どもには、おかしいですね、自分の子供なら、だれが何と言おうと「かわい・い」、ですね。
他人の子供なら、(私には)かわいい、ようだ(かわいいと思える)、とすれば自然では、と思います。
>「主観」「客観」
無関係ではないとも思いますが、他人の子なら、お人形さんのような、「かわいさ」(注 かわいいさ、ではありません)だけで使われるかも?、自分の子供なら、愛おしさ、その他を含んで「かわいい」と表現されるようにも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 前問のNo.12やNo.16のコメントをご確認ください。
【「かわいい」と「かわいらしい」はどう違うのでしょうか】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10877457.html

 意味をご理解いただければ、もう少し違うコメントになると思います。
〈・・・らしい、には・・のようだ、と言う意味もあり〉
 そんなことを書いている辞書がありますか? 品詞を間違っていませんか。

お礼日時:2019/01/04 18:02

No.5の訂正です。



「形式を変えることなしにそれと対立した【正確】の表現に移行する」⇒
「形式を変えることなしにそれと対立した【性格】の表現に移行する】

の誤りです。■
    • good
    • 0

No.5の回答に補足させていただきます。



伝聞・推定の助動詞「らしい」の場合は、

彼の長女はかわいいらしい。

になります。これは、終止形接続になり、形容詞「かわいい」の終止形に接続します。

接尾語「らしい」を使用する場合は、

彼の長女はかわいらしいそうだ。

になります。

なお、質問後半の主観/客観の話はその意義を感覚的に使用した混乱、錯綜した内容で、先に説明したような明確な意義で使用しなければ混乱する他ありません。それをここで説明するのは、話が長くなるので、別に質問いただければ明確に致します。

これは、陳述論争、モダリティ論に関係した、現在の言語論、文法論でも誤った、曖昧で混乱した理解が展開されているのが現状です。■
    • good
    • 0

かわいい【可愛い】



( 形 )
〔「かわゆい」の転。「可愛」は当て字〕
① 深い愛情をもって大切に扱ってやりたい気持ちである。 「わたしの-・い息子へ」 「馬鹿な子ほど-・い」
② 愛らしい魅力をもっている。主に、若い女性や子供・小動物などに対して使う。 「 - ・いお子さんですね」 「 - ・い女の子」
③ 幼さが感じられてほほえましい。小さく愛らしい。 「 - ・い手」 「 - ・い声で歌っている」 「 - ・い花が咲いている」
④ 殊勝なところがあって、愛すべきである。 「あの男にも-・いところがある」
⑤ かわいそうだ。いたわしい。ふびんだ。 「明日の日中に切らるるげな。-・い事をしまする/浄瑠璃・丹波与作 中」 → かわいさ
[派生] -が・る ( 動ラ五[四] ) -げ ( 名 ・形動 ) -さ ( 名 )【大辞林】

この、形容詞の語幹に接尾語「らしい」が付加されたのが、「かわいらしい」で、「いかにも…の様子である」という意味になります。

らしい

( 接尾 )
〔中世後期以降の語。形容詞型活用[文] シク ら・し〕
名詞・副詞、または形容動詞の語幹などに付いて形容詞を作る。
① …としての特質をよくそなえている、いかにも…の様子である、…にふさわしい、などの意を表す。「男らしい」「子供らしい」「学者らしい」など。
② …という気持ちを起こさせる、…と感じられる、などの意を表す。「ばからしい」「もっともらしい」「わざとらしい」など。【大辞林】

「かわいい」というのは、客体に対する主観の感情を客体化してとらえた客体的表現の語である詞で、用言の一種である形容詞です。「らしい」も、この言葉の話し手が捉えた相手のありかたです。

ただし、この「らしい」には二種類があります。

(1) 彼は男【らしい】。
(2) 暗くてよくわからないが男【らしい】。

(1)の場合は、この言葉の話し手が捉えた相手のありかたです。現実の世界の「中」のことです。ところが、(2)の場合は、この言葉の話し手の主観に存在するものを表現しているので、話し手の推量そのものを【直接】に示す語として扱わなければなりません。現実の世界のあり方から、相手のありかたが暗くてよくわからないということから、この推量が生まれてきたという意味で、現実につながってはいても、推量そのものはあくまでも現実の世界の「外」に主観的なものとして生まれています。これは(1)の「らしい」と本質的にちがった性質の表現です。

文法では、(1)を<接尾語>、(2)を<推量の助動詞>として一応区別していますが、単に区別するだけでなくそこに本質的なちがいがあることをみとめることが必要です。ある種の表現が【形式を変えることなしにそれと対立した正確の表現に移行する】ものとして理解しなければいけないのではないか、と考えてみることが必要です。

先の、「かわいらしい」の「らしい」は、この接尾語になります。

 (1)本がある。
 (2)本である。

の「ある」は、有るの意味で、これを動詞と呼んでいます。しかし、(2)の「ある」は、この言葉の話し手の主観に存在するものの表現であって、話し手の判断そのものを【直接】に示す語ですから<助動詞>として扱わなければなりません。学校文法では、(2)の「ある」を補助動詞と呼んでいますが、<動詞>ではないので、誤った品詞区分、命名です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(1)本がある。
>(2)本である。

>の「ある」は、有るの意味で、これを動詞と呼んでいます。(以下略)

 いったいなんの話でしょうか。ご自愛ください。

お礼日時:2019/01/04 16:52

前問を読まなければ回答してはいけない、或は「質問を理解してない」のですね。


教えてgooはそんなシステムなんですか。
それは大変失礼致しました。
    • good
    • 0

難しく考えすぎ。


1番の言うとおり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

>1番の言うとおり。
 そうでしょうか。
 前問をご確認ください。
【「かわいい」と「かわいらしい」はどう違うのでしょうか】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10877457.html

お礼日時:2019/01/03 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!