dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1. 因果律とは 別です。

2. なぜなら原因や結果となるモノゴトに 善悪ないし苦楽という主観による規定がつけ加えられるのが 因果応報説です。

3. すなわち 善因悪果(ないし善因楽果)また悪因悪果(ないし悪因苦果)という考え方であり これは主観の範囲を出ないという見方になるのではないか という問いです。

4. すなわち 善悪はこれを主観が判断するのだから けっきょく因果応報の説は 善にしろ悪にしろ自業自得という考え方である。ゆえに 主観の範囲を出ない。

5. 言いかえると・文学的に表現するのですが その前提(初期条件)として 神の愛の――または ブッダの慈悲の――えこひいきがあることを意味する。のではないか?





6. ものごとがぜんぶ・歴史の初めから一貫して自業自得であったならば えこひいきではないのだが 自業自得というのは 主観の範囲を出て有効になることはなく・世の中には運といった見方があるごとく言わば他業自得や自業他得の場合があるのだから けっきょく自業自得としてすら 規定することにも〔一般理論としての〕意味はない。

7. 自業自得は へりくだってこれこれの結果はわたしの自業自得でしたと語ることはあっても 他者との話し合いの主題には 最終的な意義を持つものとしては 成り得ない。
 
8. つまり ひとつの解決法としては 初期条件において ナゾの何ものかによるエコヒイキがあったという見方が出される。

9. ▼ (風は気ままに吹くという命題) ~~~~~~~~~~~~~~~~~

わたし(=神)は 〔母レベッカの胎内にあるときから双子の兄の〕エサウを憎み
〔弟の〕ヤコブを愛した。 (マラキ書 1:2-3)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






10. 言いかえると 神の愛を われわれ人間が勝手にこれこれこうだと――忖度するのはおのが主観の範囲内で自由だが――世間一般にわたって決めつけてしまってはダメであるようだ。

11. ダメというより もし人間が理解できる程度のその愛ないし慈悲の仕組みであるならば その仕組みをわれわれ人間が自分たちの手で仕組みなおすことさえ可能だとなってしまう。ですよね?

12. ただし――おそらく言えることとして―― 主観の問題としてわが心の内なるいわゆる善行の道は捨て去る必要もない。と考えてよいか? 善と言うのも もとは主観による判断なんですけれど。






13. 以上のお話は 神は――じつは その愛も―― 《非知》であるという仮説です。つまりは認識じょう: 

《知り得るか知り得ないか それが知り得ないナゾ incomprehensible incomprehensibility 》

であると。・・・ご見解を俟ちます。

13-1. さらになお単純な命題になおせば たとえば《存在は――このちっぽけな存在たる人間についても―― 善悪の価値観に先行する》です。《ひとは 善か悪かではない》。

13-2. 哲学がもし批判するとすれば 人の存在ではなく 思想と行動である。しかもその考え方については 徹底的に批判する。互いにこの自由があたえられている。

13-3. よくよく考えてみれば――風刺画事件に関連して言って―― 人びと相互の意見の相違については 神を持ち出すような問題ではない。自由な批判の自由 これによる話し合いの問題だと言わねばならない。

質問者からの補足コメント

  • 趣旨説明欄に入力まちがいがありました。つつしんで訂正します。おゆるしあれ。


    X  3. 善因悪果
    ○     善因善果

      補足日時:2020/11/05 03:48

A 回答 (16件中1~10件)

質問者君へ


どうでも良いけどもっともらしい言葉を並べてもっともらしいらしく言ってる過ぎない「nouble1坊や」に押されちゃ駄目ですよ
質問者君と「nouble1坊や」は互に「似たもの同士」なんだから「打たれたら打ち返していかないとね」
    • good
    • 2

因果応報説?、そんな説あるの?、初めて聞いたような気もします。


そう表現してもいいかな?、という話はよく聞きますが。
あれは一般的に他人に言えるものではありません。
自分が自分に対して使う言葉なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 因果応報説?、そんな説あるの?、初めて聞いたような気もします。
▲ (コトバンク:因果応報) ~~~
https://kotobank.jp/word/%E5%9B%A0%E6%9E%9C%E5%B …
△ ブリタニカ国際大百科事典
仏教用語。原因としての善い行いをすれば,善い結果が得られ,悪い行いは悪い結果をもたらすとする。
~~~


★ あれは一般的に他人に言えるものではありません。
自分が自分に対して使う言葉なんです。
☆ おおむね 趣旨説明欄に同じように受け取りました。

お礼日時:2020/11/05 10:05

挫折経験がないのですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あると どうなる?

お礼日時:2020/11/04 20:44

褒めてんのか貶してんのかわからんけど、aなんだよね、あんたは。


bです。ということ。
    • good
    • 0

ネタが自分内部から生まれたものでないものにフォーカスするから、振り回されている、やってること全てが上っ面、借り物感あるのかな。



返しは、なくてもいいかな。ごめんね。僕に刺さらないんだ。君のレスは。

ただしアイシテルヨ
    • good
    • 1

何処がだね?



人族 等、
居なくとも、
根源的に 因果は、
往訪しているだろが。


巫山戯るな、

観察すらで …、
そういえば AIは、
できなかったね。


因果、

因果(いんが)は、原因と結果を意味する用語

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/因果
より。


応報とは、

仏教に限らない、
因果関係で 齎される、
報いである。


もし、

仏教に限ると するならば、
仏抵当生、普遍性を、
仏教に付いて、
否定する 言動で、

内心、信条を、
犯す 事と、
同義だ。


報い、

1 ある行為の結果として身にはね返ってくる事柄。

https://dictionary.goo.ne.jp/word/報い/#jn-214823
より。



あのね、

此処迄 示唆したか?
浅いのは どっちだよ、


ほんとね、

巫山戯毎は せめで、
メモリー内に 留めては、
頂けないかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

・・・

お礼日時:2020/11/04 17:02

〉ふざけちゃいけない。



失礼だね、

ふざけて等 いないよ、
事実に 正す、
上では。


何処に、

ふざけ毎 等、
挟めるかい?

世迷い言 並べていると、
悟る べきだよ?


君こそ、

自然法則、事情機微、
等を 舐め、

人族に 限らない、
関与を、
過剰評価し過ぎだよ。


あのね、

ネット上の 何処を、
ラーニングすれば、
そんな 間違いに、
辿り着くのだい?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思考能力をうたがう。

お礼日時:2020/11/04 15:45

冒頭提起から 違うよ?



〉「善悪ないし苦楽という主観による規定がつけ加えられ」
ないよ。


其れは、

そんなものなく、
自ずに 沿って、
概ね 流れゆくよ。


連れて、

根本として 規定された、
立脚点から、
既に 壊れているから、
論として 成立しても、
なく。


挙げるまでもなく、

読む 価値すら、
霧散してるよ?


故、

主張一貫性だけは 保たれている、
と 信じ、

冒頭部を 確認の為しか、
読んでないけどね。


∴ A. 提起は 却下。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふざけちゃいけない。

お礼日時:2020/11/04 15:25

「因果応報」がヒトの主観によるものであるように「因果律」もまたヒトの主観によるのもです


そもそも自然界は常に変化し続けていいて「原因」と「結果」を区別なんでものは自然界にないのですから
    • good
    • 1

いやいや、私の責任です。

トピックスとは全く方向性がズレてしまうので辞めましょう。貴殿の歴史観をお尋ねしてしまって、申し訳ないです。ご興味・関心の無いことを無理強いするわけには参りませんので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!